旅行3日目(8/15)は大阪市内を観光しました。ホテルをチェックアウトして西中島南方から御堂筋線に乗り、新大阪に向かいました。

新大阪のコインロッカーに大きな荷物を置いてから再び御堂筋線に乗り、長居で下車して大阪市立自然史博物館を見学しました。


博物館の見学後、動物園前で下車し新世界で串カツを食べました。

通天閣の展望台に向けては長蛇の列ができており、上りませんでした。
それから梅田に移動し大阪駅ビルやグランフロント大阪を見て回り、新大阪に荷物を取りに行き、夕方、バスで伊丹空港に向かいました。

伊丹空港で夕食を済ませ、福島行きの飛行機に乗り込みました。
機材は737-500 JA8596でした。JA8500番台はもともと3発ワイドボディ機のための番号でしたが、空き番号が737に割り当てられました。今ではそのような機体番号の法則はなくなっています。

伊丹空港周辺は雨が降っていました。福島空港までところどころ揺れることもありましたが、不快に感じるほどの大きな揺れはありませんでした。

福島空港に到着しました。
帰りも私が父親のカローラアクシオを運転して家に帰りました。