お久しぶりです。しばらくいわき市の実家に帰省していてブログを更新していませんでした。帰省中には両親と大阪・京都旅行に行って来たので、旅行中に撮影した写真を投稿していこうと思います。
旅行は8/13~8/15の2泊3日の行程でした。8/13の朝、父親のカローラアクシオを自分が運転して福島空港へ向かいました。いわき中央IC→(磐越道)→小野IC→(あぶくま高原道路)→福島空港ICというルートを走行し、約1時間で到着しました。

福島空港からANAの伊丹便に搭乗します。

イメージ 1
機材はボーイング737-500 JA300Kでした。飛行機に乗るのは5年ぶりでした。
今回の旅行では一眼レフカメラは持って行かなかったので(重いし荷物が増えるから)すべてスマホでの撮影となります。もちろん搭乗中は機内モードに設定してあります。

イメージ 2
タキシング中。

イメージ 3
離陸直後。福島空港は玉川村と須賀川市にまたがっており、松本空港に次いで日本で2番目に標高が高い空港だそうです。

イメージ 4
福島空港周辺は雲に覆われていました。

イメージ 5
しばらくして、下を見下ろすと他の航空機が見えました。たぶん737-800ではないかと思います。

イメージ 6
きれいな雲海ですね~

イメージ 7
愛知県の三河湾。

イメージ 8
減速・降下を開始し、ベルト着用サインが点灯しました。フラップが展開しています。

イメージ 9
車両基地らしきものが見えました。

イメージ 10
あべのハルカス

イメージ 11
大阪城

イメージ 12
まもなく着陸です。

イメージ 13
スポイラー展開

イメージ 14
約1時間のフライトでした。

イメージ 15
到着後に、搭乗した機体を撮影しました。かつて、アイブロウウィンドウが無くなった735を初めて見たときは違和感を覚えたものですが、もう見慣れました。眉毛が無いと737NGみたいで近代的に見えますが眉毛があるほうが愛嬌がある顔つきで好きでした。

伊丹空港からバスで新大阪駅に向かいました。次回へ続く。