8月に入りましたが、ここ数日はそれほど暑くなく過ごしやすい日々が続いていますね。でも台風が近づいておりこれから先の天候が少し心配ではあります。
デロリアンはシャーシの組み立てを行いました。
塗装を終えたシャーシ。緑色の部分は劇中で発光しているので、シルバーの上からクリア―グリーンを塗ってキラキラした感じに仕上げました。赤い部分は説明書ではタンで塗るように指示されており、最初は指示通りに塗りましたが、映画の飛行シーンを見ると明らかに赤っぽい色だったので塗りなおしました。
ホイールはスポーク部分が抜けておらず立体感がなかったので
スミ入れの要領でフラットブラックを流し込みました。ホイール中心の丸い部分も黒く塗りました。実物ではここにDMCロゴが入っています。
足回りのパーツとタイヤを取り付け。飛行姿勢に変形させるための可動パーツがあるので、滑らかに動くようにグリスを差します。
タイヤがせり出して下を向き、飛行姿勢に変形します。なかなかダイナミックなギミックで面白いです。
普通のカーモデルではホイール裏側やタイヤ取り付け部分はほとんど見えなくなりますが、このデロリアンでは見えてしまうので、丁寧にゲート跡の処理・パーティングライン除去をしておきました。