ハチロクのボディを塗装しました。
イメージ 1
前回作ったポルシェ911ではグレーサフの上にベースホワイトを塗ってからボディ色を塗装しましたが、ベースホワイトはモールドを埋めてしまったり表面をざらつかせてしまったりするという問題がありました。そのような事態を避けるため、今回はベースホワイトではなくMr.カラーGXのクールホワイトを使ってみました。隠蔽力もベースホワイトより強いようです。とはいえ、さすがにグレーの上に白を塗るわけですから1,2回吹くだけでは下地が透けてしまうので、しっかり発色させるため5回くらいは吹き重ねました。その後マスキングをしてブラックを塗装しました。ああ、早く「藤原とうふ店(自家用)」のデカールを貼りたい(笑)

イメージ 2
バンパーは初めにクールホワイトで塗装し、マスキングをしてつや消しブラックを吹きましたが、境界が一部ガタガタになってしまいました… ここは部分的にマスキングをして修正しようと思います。

イメージ 3
リアバンパーも修正が必要です。

シャーシや足回りのパーツの塗装も開始していますが、まだ記事にするほど進展していないのでもう少し進んでから記事にしようと思います。内装とエンジンはほとんど手を付けていません。