
主翼と水平尾翼の塗装を行いました。説明書ではコロガードをエアクラフトグレーで塗装するよう指示されていますが、エアクラフトグレーとシルバーを1:1の割合で混ぜたものを塗っています。見る角度によってグレーにもシルバーにも見える色を作ることができました。

塗装図を見ると主翼のコロガードが翼端まで伸びているように描かれていますが、実際には翼端までは達していません。主翼前縁のシルバーの部分の塗装指示もかなりおおざっぱなので、説明書は当てにしないで実機写真をよく見て塗装したほうがいいです。


おおまかな塗装が終了したら、いよいよデカールを貼っていきます。旅客機モデルはデカールを貼ることで一気に完成に近づきますね!

次回はクリア塗装を行います。