前回、パテ埋めをした部分を成形したリヤウイングは、サーフェイサーとベースホワイトで下地を仕上げ、ボディ色を塗装しました。

イメージ 1
ちょっと吹きすぎてしまいました… 奥まった部分に塗料がたまり、気泡ができてしまいました。缶スプレーはエアブラシのように細かな調節が利かないので、きれいに塗装するのは難しいです。この部分は乾燥後にペーパーでならしておきました。
ほかにも、ドアミラーやロールゲージなどボディ色で塗装する部品はまとめて塗装しておきました。シャーシとボディでかなりスプレーを消費していたので途中で底をつかないか心配でしたが、ギリギリセーフでした。

イメージ 2
ロールゲージ、ダッシュボード、ドアの内側を取り付ければ内装は完成です。

イメージ 3
まだ接着はしていませんが、とりあえず各パーツを合わせてみました。だんだん完成が近づいてきてワクワクしますね(^^) でもここからが肝心。次回からはクリアーコートをしていきます。