本日からこのプラモデルを製作開始しました。
イメージ 1
タミヤ ポルシェ911 GT2 ロードバージョン クラブスポーツ
4月に作り始めたハセガワの767が未完成ですが、諸事情によりこちらの製作にも取り掛かることにしました。このキットは自分で買ったものではありません。私の祖父母が誰かの結婚式に出席した際に引き出物としてもらったカタログを私にくれたので、私はこのプラモデルを注文しました。

イメージ 2
とりあえずボディのパーティングラインを除去、説明書に沿って余計なモールドを削り取り、サーフェイサーを吹きました。現段階では2回吹き付けていますが、1回目でスプレーとパーツとの距離を離しすぎたようで、少しざらざらになってしまいました。乾燥後に2000番のペーパーでならして、もう1回くらい吹こうと思います。

イメージ 3
シャーシはボディと同じ色で塗装。このあとエンジンなどを塗り分けていきます。ボディ色に選んだのはTS-23ライトブルーです。缶スプレーは外で吹ければいいのですが、私は現在アパート暮らしなので外でやるのは難しいです。タミヤの塗装ブースはありますが、缶スプレー塗装には小さすぎます。そこで、風呂場の一部を新聞紙で覆い、換気扇を回して作業することにしました。

カーモデルは小学生の時に何台か作ったことがありますが、当時は技術も未熟だったので、雑に塗装・組み立てしただけでした。今回は鑑賞に堪えうる作品に仕上げられるよう頑張りたいと思います。

ところで、本日はKARAの元メンバー、スンヨンさんの28歳の誕生日です。Happy Birthday!