今日は最寄りのイオンモールに行ってきたんですが、こんなものを買ってきました。

イメージ 1
左:トミカプレミアム スバル インプレッサ22B-STiバージョン
右:トミカリミテッド 日産 スカイライン2000RSターボ

インプレッサはポポンデッタで、スカイラインは書店で買いました。
それでは、各車をじっくり見ていきましょう。まずはインプから。

イメージ 2
メタリックブルーのボディが美しいですね! ホイールの造形や各所の印刷も細かく、トミカとは思えない精密さです。シートもきちんと塗装されているのには驚きました。さすが「プレミアム」。
一見WRXに似ていますが、この「22B-STiバージョン」は日本車初のWRC3連覇を達成した「Impreza World Rally Car 97」をイメージしたもので、400台限定生産のモデルだそうです。(さっきウィキペディアで調べました)

イメージ 3
大きなリアウイングは迫力満点! ちゃんとマフラーをシルバーで塗装しているのもいいですね。

続いてはトミカリミテッドのスカイライン。TOMIXと同じく、TOMYTECからの発売です。
イメージ 4
RSターボは、6代目スカイラインR30型のスポーツモデルです。このミニカーは前期型がモデル。後期型では顔つきが大きく変わり、「鉄仮面」の愛称がつけられました。
鏡に映すと正しく読める「RS-TURBO」の文字が特徴的ですね。フェンダーミラーがないのがちょっと残念ですが、この小ささでは省略されても仕方ないかな…

イメージ 5
「4VALVE DOHC」の文字が高性能エンジンをアピールしていますね。ちなみに、屋根上のアンテナはユーザー取り付けです。差し込むだけだと緩いので、ゴム系接着剤で固定しました。

幼いころ、親や祖父母にトミカを買ってもらったことはありますが、自分で買ったのは初めてかもしれません(笑)