旦那が不倫してました③ | 十人十色~次男は自閉症~

十人十色~次男は自閉症~

長男小学6年生12歳
 次男特別支援学校小学4年生9歳(自閉症スペクトラム)
長女小学2年生7歳(発達グレーゾーン)
三人の育児に奮闘中です( ・∀・)

皆さんこんばんは。


前回の記事にいいね!フォロー、コメントありがとうございます。


前回の記事です↓


旦那が親友Aの嫁と不倫していた事が分かり、旦那を家から追い出しました。


不倫発覚から3日目、仕事中に私の携帯がなり知らない携帯の番号から電話でした。


私「はいもしもし?」


「もしもしユウちゃん!俺だけど」


声を聞いたらAくんからの電話でした。


Aくん「ユウちゃんうちの嫁がごめんよ。」


私「いやいやうちの方こそ、本当にごめんなさい!というかAくんが謝る事じゃないよ!」


Aくん「いや俺にも悪い所があったから俺も悪いんだ。本当にごめん。」


私「そんな事ないよ。とりあえずうちの旦那はボコボコにすればいいし簡単に許さなくていいから!」


Aくん「魔が差したんだと思う。俺は心を入れ替えてくれればいいから。」


私「Aくん優しすぎるわ」涙が出ました。


Aくん「ごめんけど、うちの嫁がユウちゃんに謝りたいんだって!それでいつならいいかな?」


私「うーん。長女が朝体調悪かったからしばらく無理かもしれない。」

本当は早く会ってボコボコにしてやりたい。

だけど子供が体調が悪いんじゃ仕方ない。


Aくん「分かった。じゃあユウちゃんのいい時また教えて」


私「うん分かった」


そう言って電話を切りました。


Aくんはどんな思いで私に電話してきたんだろう


きっとすごく嫌だっただろうに


それから仕事に戻り、昼まで仕事して母に預けた長女を迎えにいきました。


長女は朝の体調不良が嘘のように元気に走り回っていました。





そして夜になりご飯が終わった頃、また旦那がやってきました。

 

旦那「ごめん話がある」


私「話すことないよ」


旦那「お願いします」


私「じゃあ車で話して」


2人で車に乗り話をしました。


旦那「本当にごめん。心を入れ替えるからやり直してほしい」


私「だから何回も言ってるでしょ!?顔も見たくないし、会いたくもないんだってば!!子供たちにも一生会わないでって言ったでしょ!?」


旦那「俺が悪かったから」


私「顔も見たくないのは、私があんたらを思い出して吐き気がするからだよ!?分からないでしょうね!」


旦那「本当にごめんなさい。でも俺はやり直したいし子供たちに会いたいし学校の行事も見に行きたい」


私「子供たちは何も知らないから、そんな事言えるんだわ!!反省してよ!!自分が最低な事したからでしょ!?」


私「そっちが一番辛いだろうから子供たちに一生会わないでって言ったの!」


旦那「…本当にごめんなさい。子供たちに一生会えないのは辛い!」


私「それほどの事をしたんだよアンタが!!いい加減にしてよ!決めるのは私だし」


旦那「でも俺は子供たちに会いたい。一生会えなかったら俺は辛くて死ぬと思う」


私「はぁっ!?自分がやった事でしょ?どの面で会えるの?子供たちは何も知らないで可哀想だわ。一生後悔して一生反省してほしいから、私は言ったの!」


旦那「……」


私「土曜日の約束を行かなくていいって言ったら長女は泣いてたんだよ!!」


旦那「どうか会わせてほしい」


私「今まで子供たちに何かしてあげた事ある?ないでしょ?公園に連れていってあげるとか、遊んであげるとかないよね!?」


私「家にいても携帯かまってるか寝てるかじゃん!?子供たちが騒いだらうるさいっ!!って怒鳴ってさ今まで喧嘩するたびに口では反省してるって言うけどしてこなかったよね!?」


旦那「本当に心を入れ替えて頑張るから…」


私「それも何回も聞いたけど、言うだけじゃん」


私「とにかく帰って!会いたくないし子供たちにも会わせたくないから!!」


旦那「…分かった。じゃあ電話だけさせて!」



本当にコイツは!!

でも死なれては困るし長女も泣くだろうし


私「分かった。電話だけならいいよ」


旦那「最後に会わせてほしい」


私「寝てるかもよ?分かった」


家の中に入ると寝る時間を過ぎてるのに三人とも起きていて


「あっ父ちゃん!!」


みんなで駆け寄ってきました。


子供たちにこんな思いをさせて胸が痛くなりました。


旦那「みんなごめんね。俺のせいで…」


旦那「土曜日だけど用事が出来たから遊べなくなったからごめんね。」


長女「そーなの?」


旦那「明日も学校頑張ってね。じゃあおやすみ。」


旦那は帰って行きました。





この後私はAの嫁に会いにいきました。

次に続きます。





最後まで読んでいただきありがとうございます。