どうやら僕は服装を間違えたらしい、少し寒い
やはり出遅れたようだ、太宰府手前からなかなかの渋滞
しかも南福岡駅なのかな❓の踏切がまさかの6分間も開かなかった((((;゚Д゚)))))))
6分だぞ、6分
6分あればカップヌードルが…
同時にお湯入れたら無限に出来る時間だぞ💢
とはいえ、時は流れる
しかも、わあわあ言う割には僕は緻密な計算のもとに行動をする、そして
みなさんは僕のことをジャッカルと呼ぶ、何故なら僕は
欲しいものはどんな手を使っても手に入れる
ご近所ブロガーさんに教えてもらった金賞コロッケ
過去に金賞を取って
その後、どれほど天狗になっているのか、ならばその鼻をへし折ってやる
2個食べた( ˙-˙ )
大人のカロリミット飲むの忘れたから、そっくり僕の血や肉になった
2個だから右と左の血や肉になった、バランス良くて良かった
僕が子供の頃は近所にマクドナルドとかなかったからね
だから学校帰りとか、肉屋さんでコロッケとかウインナーフライとかじゃがいもフライとか揚げてもらって良く食べたなあ
そんな味
懐かしく美味しかった
そして次は、どのサイトからもお勧めされてきたが無視し続けてきた宝満山 竈門神社へ向かう
やっと着いた、駐車場、有料だった(¬_¬)
しかし
なかなか立派な樹が乱立する良い神社だ
樹が育つと言うことは良い水があると言うこと
近くに池も川もない場所で、このように立派な樹が育つと言うことは
豊富な地下水脈が眠ると見た、すなわち
水🟰龍神(辰年)、そして
今日は節分、ここ竈門神社は鬼滅の刃のモデルになったと言われている
節分に鬼退治
どうだ、僕
ロマンチックだろ❓( ̄∀ ̄)
ちなみに僕にも暖かな家庭があったころ
当然、お父さんの僕は節分には鬼になる
だが僕はそれまでに培った地位と名誉とプライドがそれを許さなかった
だから子供達に
『鬼は〜外ぉ〜♪』
と嬉しそうに豆を投げられるや否や、次の福は内を言わせる間を与えず
『返り〜討ち〜💢』と力いっぱい豆を投げ返して泣かせていた
今思えばそれがいけなかったのかもしれない
僕は家庭を失った
狛犬Aと
狛犬B
参った
さあ、次へ
自分が恐ろしくなる
食堂開店時間の15分前に到着、なんて正確無比な計算だ
ちなみに僕は、くもんはやってない、そろばんもやってない
素敵だ、こ〜ゆ〜の素敵だ
得体の知れない食べ物だが、逃げることは許されない、それが…
旅だ
開店と同時になだれ込む、まずは席取り
肩鞄やカメラをぶら下げているのでコート脱ぐのに手間取る、出遅れた、今日と明日のお馬さんが心配だ💦
あ〜もう、ここで死にたい
少し前まではラゾーナ川崎のフードコートで死にたかったけど今はここで死にたい
数えてないけど、たくさんの種類の小鉢料理が並び、好きなお皿をお盆にのせて、最後お会計するシステム
前も後ろも人がいるので後戻りはできない
一瞬かつ正確な判断が要求される、任せろ得意だ、若い頃サッカーやってたから得意だ
そして
蒸し雑煮って茶碗蒸しやんけ(¬_¬)
いや茶碗蒸し好きだけども、もっとこう…アレがこうなってて…でも
美味しかったから良い
豚野郎の汁(じる)も大ぶりな具がゴロゴロ
なんてガサツなお母さん達だ、切るの面倒だったのか❓
全く、飛んだジャジャ馬さん達だʅ(◞‿◟)ʃ
蒸し雑煮というだけあって、茶碗の底に立派な餅が鎮座してた僕を殺す気か❓
僕が飲んでいるのは大人のカロリミットだから、相手がおかしなことしてきてもムキになって抵抗したりしないぞ❓
大人気ないカロリミットの発売、お待ちしております( ˙-˙ )
よし、大満足だ
何故なら
おかわり自由な筑前煮をお母さん達から顔覚えられるくらい食べたから
僕の緻密な計算力はもう疑いようもないと思うが、緻密なゆえに相手が自然となると、そら誤差も生じる
ホテルチェックインまで3時間半もあるぞ💧
しかも雨降ってきたぞ💧
他にやることないぞ、一回家に帰るか❓
僕の名前は煙人、職業は旅人
過去は振り返らない、後戻りもしない
見えているのは目の前に続く、この道だけだ( *`ω´)
あ、女性は見える
男は見えない、見たことない
本当にいる❓男
見たことある❓
僕見えない、男なんて見えない。゚(゚´Д`゚)゚。
さて
無駄に走って🚗co2撒き散らすか…
なんか嫌な予感がするんだけど、こ〜ゆ〜時って暇を持て余して、やることなくて暇つぶしに
太るよね❓
なんか食っちゃうのかなぁ💢
嫌だなぁ💢
じゃあ
またな❗️