こんばんは。諭吉です。
今日はヒグラシの鳴き声を聞きました。
どんどん夏が遠くなっていきますね。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年は
どうでしょうか。
さて、今日ご紹介する企業は、ハウス食品株式会社です。
過去のブログでもウコンの力についてご紹介しましたが(コチラ)、
今回は新シリーズが登場するということで、ネタに
したいと思います。
それは、「唐辛子の力」だそうです。
いかにも辛そうですよね。。
ですが、味付けはレモン風味なのだそうで、ハウス食品株式会社の
独自のスパイス加工技術によって、唐辛子の辛み成分である
カプサイシンをカプセルにすることで、辛さをほぼ感じることなく
飲めるようになっているのだとか。
「唐辛子の力」はダイエットをしている方や、ウォーキングを
する方といった、運動をする際の脂肪燃焼を期待できるようです。
また、通勤時に手軽に飲める点もポイントですね。
この商品が店頭に並ぶ日がきたら、早速試してみたいと
思います。
では、このへんで!!

今日はヒグラシの鳴き声を聞きました。
どんどん夏が遠くなっていきますね。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年は
どうでしょうか。
さて、今日ご紹介する企業は、ハウス食品株式会社です。
過去のブログでもウコンの力についてご紹介しましたが(コチラ)、
今回は新シリーズが登場するということで、ネタに
したいと思います。
それは、「唐辛子の力」だそうです。
いかにも辛そうですよね。。
ですが、味付けはレモン風味なのだそうで、ハウス食品株式会社の
独自のスパイス加工技術によって、唐辛子の辛み成分である
カプサイシンをカプセルにすることで、辛さをほぼ感じることなく
飲めるようになっているのだとか。
「唐辛子の力」はダイエットをしている方や、ウォーキングを
する方といった、運動をする際の脂肪燃焼を期待できるようです。
また、通勤時に手軽に飲める点もポイントですね。
この商品が店頭に並ぶ日がきたら、早速試してみたいと
思います。
では、このへんで!!
