こんばんは。お盆ですね。
電車では家族連れの方を多く見受けましたが、
出勤時間は珍しく座ることができました。
それでは、今日の企業紹介です。
今日話題に取り上げる企業は、ダイヤ通商株式会社です。
こちらの企業はENEOSの特約店なのですが、ガソリンスタンドとは
別に、オリジナルサイクルショップも運営しているのです。
その名も「コギー」という店舗です。
以前こちらの記事でも自転車について紹介させていただきましたが、
コギーでも、自分だけの自転車にするための
カスタマイズ品がとても豊富に揃っているようです。
そんなコギーの沿革はというと、昭和58年に
コギーたまプラーザ店を開設したのが、
この事業の始まりだったそうです。
数多くのサイクル店が登場している中で、コギーは
老舗なのだそうです。
また、自転車屋さんを運営していることから、
ダイヤ通商株式会社のガソリンスタンドでは、
なんと自転車のパンク修理も承っているのだとか。
まさに地域密着型の店舗といえる企業です。

電車では家族連れの方を多く見受けましたが、
出勤時間は珍しく座ることができました。
それでは、今日の企業紹介です。
今日話題に取り上げる企業は、ダイヤ通商株式会社です。
こちらの企業はENEOSの特約店なのですが、ガソリンスタンドとは
別に、オリジナルサイクルショップも運営しているのです。
その名も「コギー」という店舗です。
以前こちらの記事でも自転車について紹介させていただきましたが、
コギーでも、自分だけの自転車にするための
カスタマイズ品がとても豊富に揃っているようです。
そんなコギーの沿革はというと、昭和58年に
コギーたまプラーザ店を開設したのが、
この事業の始まりだったそうです。
数多くのサイクル店が登場している中で、コギーは
老舗なのだそうです。
また、自転車屋さんを運営していることから、
ダイヤ通商株式会社のガソリンスタンドでは、
なんと自転車のパンク修理も承っているのだとか。
まさに地域密着型の店舗といえる企業です。
