こんにちは
お昼ですね。
突然ですがラーメンが食べたいです。。。
今日ご紹介するのは、和弘食品株式会社。
北海道にある会社です。
和弘食品は麺類用スープやたれなどの開発・製造・販売を行っており、
10万点を超えるストックレシピがあるのだとか。
このストックレシピをもとに、様々な食品メーカーやホテル、レストランなどへ製品を提供しています。
沿革などを読むと、もともとは個人経営のラーメン専門店が母体であり、
生麺やスープの製造販売をしていたのですが、
昭和42年に生麺の製造販売を廃止、スープ専業メーカーへと転換したのだとか。
ラーメンのスープ専業の上場企業というのも、珍しいのではないでしょうか。
ちなみに社長さんのお名前は和山明弘さん。
もしかしてお名前の最初と最後の文字をとったものが社名の由来。。。?と思いましたが、
会社の設立が昭和39年、和山さんが昭和32年生まれということで、
これは偶然のようです。
では今日はこのへんで!
ラーメン食べに行ってきます!

お昼ですね。
突然ですがラーメンが食べたいです。。。
今日ご紹介するのは、和弘食品株式会社。
北海道にある会社です。
和弘食品は麺類用スープやたれなどの開発・製造・販売を行っており、
10万点を超えるストックレシピがあるのだとか。
このストックレシピをもとに、様々な食品メーカーやホテル、レストランなどへ製品を提供しています。
沿革などを読むと、もともとは個人経営のラーメン専門店が母体であり、
生麺やスープの製造販売をしていたのですが、
昭和42年に生麺の製造販売を廃止、スープ専業メーカーへと転換したのだとか。
ラーメンのスープ専業の上場企業というのも、珍しいのではないでしょうか。
ちなみに社長さんのお名前は和山明弘さん。
もしかしてお名前の最初と最後の文字をとったものが社名の由来。。。?と思いましたが、
会社の設立が昭和39年、和山さんが昭和32年生まれということで、
これは偶然のようです。
では今日はこのへんで!
ラーメン食べに行ってきます!
