こんばんわ
今日は久々に、社名の由来をお届けします。
ぼーっとしていると諭吉くんに
社名マスターの称号を奪われてしまいますから…
さて今日は株式会社タムロンです。
タムロンは、カメラ好きにはきっと有名な会社です。
カメラというとキヤノンやニコンが思い浮かびますが、
タムロンはカメラ本体ではなくレンズの製造で非常に有名です。
実は私も趣味でカメラをかじっているのですが、
レンズとなるとこれがまた非常に奥が深く、
種類もたくさんあるのでタムロンやシグマといったレンズメーカーの
レンズには憧れつつもなかなか手が出せないというところです。
(お値段も簡単な額ではありませんし。。)
そんな手の届かないイメージのあるタムロンですが、
社名の由来は
当時の光学設計の第一人者であった田村右兵衛氏の田村姓をとってタムロン、
となったのだそうです。
田村さんをタムロンと言うというのは愛称のようで可愛らしくないでしょうか。
ちょっと堅いイメージのあったタムロンにちょっと親しみが湧いてしまった瞬間でした。
ではまた。

今日は久々に、社名の由来をお届けします。
ぼーっとしていると諭吉くんに
社名マスターの称号を奪われてしまいますから…
さて今日は株式会社タムロンです。
タムロンは、カメラ好きにはきっと有名な会社です。
カメラというとキヤノンやニコンが思い浮かびますが、
タムロンはカメラ本体ではなくレンズの製造で非常に有名です。
実は私も趣味でカメラをかじっているのですが、
レンズとなるとこれがまた非常に奥が深く、
種類もたくさんあるのでタムロンやシグマといったレンズメーカーの
レンズには憧れつつもなかなか手が出せないというところです。
(お値段も簡単な額ではありませんし。。)
そんな手の届かないイメージのあるタムロンですが、
社名の由来は
当時の光学設計の第一人者であった田村右兵衛氏の田村姓をとってタムロン、
となったのだそうです。
田村さんをタムロンと言うというのは愛称のようで可愛らしくないでしょうか。
ちょっと堅いイメージのあったタムロンにちょっと親しみが湧いてしまった瞬間でした。
ではまた。
