こんにちは
今日社長さんがお誕生日のエステー株式会社さん。
よく「消臭力」などのCMをみかけますが、
そういえば実際はあまり知らないかも、と思い調べてみました。
そしたら小ネタがあるわあるわ、楽しくなってしまいましたよ。
というわけで今日はエステー株式会社の小ネタをいくつかまとめて紹介します。
まず定番の、「社名の由来」ですが
エステー株式会社はもともと「エステー化学工業所」として創立されました。
(私の世代だと、「エステー」よりは「エステー化学」のほうが馴染むのでは?)
肝心のエステーの由来ですが、アルファベットにして「ST」。
社長さんの名前が鈴木喬(たかし)さん?そうではありません。
なのだとか。
また、現社長である鈴木喬氏はエステー化学初代社長の4男として生まれましたが
日本生命保険のトップセールスマンとして働き、その後エステー化学の社長さんとなった方。
しかし2007年に社長を退任、執行役兼取締役会会長として社名変更に関わりましたが、
2009年にまた社長職に復帰という、少し珍しい経歴の持ち主です。
最後には私のお気に入り、熊雄(ムシューダのCMに登場する熊さん)について。
なんと『株式会社熊雄』というサイト(外部リンク)ができており、
社長室では熊雄の本名が「ムッシュ熊雄」であることを知ることができたり、
宣伝部では熊雄出演のCMを見ることもできます。
また、商品企画部へ行くとタカラトミーアーツ(タカラトミーの子会社)のサイトで
なんと熊雄さんのグッズを買うことができてしまうのです。
iPhone4用のケースもあるみたいですよ。
そんなこんなでちょっと興奮してしまいましたが、
エステーは知れば知るほど面白い会社さんかもしれません。
みなさんも知っているようで知らない会社さんを調べてみるのはいかがでしょうか?

今日社長さんがお誕生日のエステー株式会社さん。
よく「消臭力」などのCMをみかけますが、
そういえば実際はあまり知らないかも、と思い調べてみました。
そしたら小ネタがあるわあるわ、楽しくなってしまいましたよ。
というわけで今日はエステー株式会社の小ネタをいくつかまとめて紹介します。
まず定番の、「社名の由来」ですが
エステー株式会社はもともと「エステー化学工業所」として創立されました。
(私の世代だと、「エステー」よりは「エステー化学」のほうが馴染むのでは?)
肝心のエステーの由来ですが、アルファベットにして「ST」。
社長さんの名前が鈴木喬(たかし)さん?そうではありません。
経営理念にある「社会に対する奉仕(SERVICE)と信頼(TRUST)を信条とし、製品については最高(SUPER TOP)を理念とする事」よりとったもの※公式HPより抜粋
なのだとか。
また、現社長である鈴木喬氏はエステー化学初代社長の4男として生まれましたが
日本生命保険のトップセールスマンとして働き、その後エステー化学の社長さんとなった方。
しかし2007年に社長を退任、執行役兼取締役会会長として社名変更に関わりましたが、
2009年にまた社長職に復帰という、少し珍しい経歴の持ち主です。
最後には私のお気に入り、熊雄(ムシューダのCMに登場する熊さん)について。
なんと『株式会社熊雄』というサイト(外部リンク)ができており、
社長室では熊雄の本名が「ムッシュ熊雄」であることを知ることができたり、
宣伝部では熊雄出演のCMを見ることもできます。
また、商品企画部へ行くとタカラトミーアーツ(タカラトミーの子会社)のサイトで
なんと熊雄さんのグッズを買うことができてしまうのです。
iPhone4用のケースもあるみたいですよ。
そんなこんなでちょっと興奮してしまいましたが、
エステーは知れば知るほど面白い会社さんかもしれません。
みなさんも知っているようで知らない会社さんを調べてみるのはいかがでしょうか?
