2才年下の夫・社会人の娘・大3の息子・ワンコ(ポメラニアン)2匹と暮らす元保育教諭*

整理整頓♢節約好きの専業主婦です

日々のできごと 関心事を思いつくままつづっています*





ご訪問ありがとうございます♪




ゴールデンウィーク4日目(夫が)

この日は、午前中 雨傘

娘は仕事車息子は大学新幹線




母も眠いけど、無事送り出しニコニコ

元気にいってらっしゃい♪

また連休が待ってるからね飛び出すハート




午前中は、まーったり家事を済ませ、夫と昼食を食べてから実家に生協の荷物を受け取りに行った

この頃には少し晴れてた晴れ




気温差激しくて、ワンコだけの留守番がちょっと心配だったので 早々に帰宅してネトフリtime花

あとは、おうちタイムてへぺろ




母と娘がNetflix会員で、わたしより韓ドラ通気づき

2人はまだ観てないという「涙の女王」をみた




全体の感想はさておき(自粛)

個人的には終盤になるにつれ、続きが楽しみになった




韓ドラに出てくる好青年をみーんなと重ねてしまうわたし どーかしてる

またノロケ…すみません笑い




字幕疲れしたら 日本のドラマを観る…

ドラマは…広く浅く…タイプ




普段はテレビ画面で、YouTube見てることが多い目目が疲れなくて助かるグッお金の話…とか整理収納…とか簡単に教えてもらえるの好きむらさき音符




料理は…苦手意識高い系w なにそれ

料理だけのチャンネルはハードル高いから、主婦の方の動画の中でサラッと紹介してくれるのが好き口笛やる気につながるw




動画見ながら運動するのも好きむらさき音符

今までは、筋肉痛になり過ぎたり、キツ過ぎたりで続かなかったけど


最近、合うのが見つかって続いてる


体重はそこまで変わらないけど、体のラインの変化を感じられて 珍しくやる気⤴️…で、張り切ってたら



 痛くした笑い泣き




しかーし この痛み…なんか様子がおかしい

なんとなーくこれは運動のせいじゃないのでは?

と感じてた 




遠い昔 学生時代は、運動部だったこともあったし、職業柄?わりと運動する習慣あった

はじめてから、2ヶ月くらいたってからだし




暫く様子みよう…てアセアセ

気づいたら2週間近く痛みが続いてて

4月中旬 ついに受診病院

さすがに、原因わからないと心配だわ




レントゲンと診察の結果「40肩」だった

あーそれ、知ってる!

40?若!




先生の言い方よ笑「良く言う40肩です」て…

50肩でええよ?お医者さんも気をつかうのね…

ぬわーんて思いながら、あとで検索してみたらば




さすが先生爆笑




40代←40肩、50代←50肩…て、いうらしい

たしかに、50近いけどわたし40代キメてる

言ってられるのも今のうち笑い

いや ○肩になった時点で…どーなん




「運動はした方がいいけど、少し痛いくらいでねにっこり」て気づき

なかなか難しーい!けど、やってみてまーすむらさき音符