〜Welcome to my blog♪〜

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート


●自己紹介●

・サラリーマン

・夫、子供(小1/年中)2人の4人暮らし


2020年、注文住宅を建てました。

家造りや暮らしの中で役立ちそうなこと、

最近は子育ての日記や雑談を書いています!


いいね、フォロー、コメントなど

ありがとうございますにっこり


こんにちは。ナツコです。


今回は、我が家の下の子の様子を書こうと思います!

保育園年長クラスになりまして、ついに来年は小学生ですキラキラ


いやー、もう心配しかないんですけど笑

落ち着きがまったくなくて
じっとしてられなくて
人の話が聞けなくて
我慢がなかなかできなくて
気になったものには突進いのししダッシュ

体が柔らかくて姿勢を保てなくて
歩き方もおかしくて
言葉もあやしい〜タラー

まぁ、私からすると
男の子だからねってところを加味しても、
同じ年齢の子と比べて
マイナス2歳の幼さって感じの雰囲気指差し

がんばれ、年長さんキラキラ


ランドセルランドセルランドセル

以前、発達クリニックに行き始めたという記事を書きましたが、今も3ヶ月に一度の通院を続けていますニコニコ

▼ 関連記事



これまでについた診断は、以下です!

表出性言語発達遅滞
発達性構音障害
発達性協調性運動障害
注意欠陥/多動性障害(ADHD)

つまりは、上から順番に雑に説明すると…

・言葉が遅い
・発音がうまくできない
・体の動きがうまく制御できない、不器用
・落ち着きなく注目して人の話が聞けない、衝動的に動く

って感じですね。


その後、知的面については遅れはない、という診断になりました。
そして、この4月にうけた発達検査では、ついに検査結果が実年齢に追いつきましたびっくり

これまで、約1年おきに発達検査を受けてきまして。
最初の3歳の頃は、年齢と検査結果に1年半ほどの差(1歳半相当の判定)がありました。
それが毎年少しずつ実年齢との差が埋まっていき、ゆっくりながら着実に成長が見られるようです。
ただ、完全なる視覚優位で、出来ることと出来ないことの凹凸はすごくて、検査では10歳判定の項目もあれば3歳の項目もあります〜


そんなわけで、就学については、発達クリニックの先生から、都内なら普通級+通級でスタートが妥当でしょう、と言われたので、今はその方向で就学相談しようと思っています。


ランドセルランドセルランドセル

ホントはもう少し書きたかったんですが、長くなるので今回はこのあたりで…!

お読みいただき、ありがとうございました気づき