今までの私
クローバー2022年9月8日
スキルス胃がん+リンパ節転移+腹膜播種 と告知される。

クローバー2022年10月4日初めての化学療法
オキサリプラチン+TS-1+オプジーボ←今回2回目




星2022年10月28日星

先生の診察後に抗がん剤の外来科へ。


予約12時とあるけど、

それにはまだ時間があるのに、


案内の人に

「抗がん剤外来へ行って下さい」

と言われたから一旦行ってみて、


「お昼ごはんを食べてから

もう一度来てもいいですか?」

って聞こうと思ったのに、


看護師さんは私を見るなり

「12時の予約だけど、ちょーどよかったルンルン

今、空いてるからルンルン

ちょっと待っててね」


看護師さん2「ちょーどよかった!

でも、初めてだから説明があるからね。

とりあえず少しここで待っててね」


看護師さん3「ちょーどよかった!(以下略)」


ワっチャワチャゲラゲラ


おばちゃんって本当にどーして

自分の言いたい事しか言わないの!?ゲラゲラ


相手の話しを聞かないの!?ゲラゲラ


おばちゃん看護師さん達がワチャワチャしていて面白かったゲラゲラ


病院病院病院 

そして、お昼ご飯を食べに行く事なんて

当然のようにできず


まずは説明の部屋に通してもらった。


薬剤師さんから改めての薬の説明を受けてから

「1回目の副作用はどうでしたか?」

と聞かれたから説明。


・冷感痺れ

・悪心、吐き気

・腹痛

そして

・食べ物を食べる時に1口目は顎に激痛が走る。


と言ったら、

薬剤師「それは聞かないなぁ」

って。


いやね、

「この薬を飲んだらどんな副作用が出るでしょ〜か?」

って問題を出されたわけじゃなくて、


「あなたはどんな副作用でしたか?」

って聞かれたから正直に答えたのに

言った直後に

「それは聞かないなぁ〜」ってなに?ムキー


抗がん剤の副作用って個人差がめちゃくちゃあるんとちゃうん?


「それは聞かないなぁ〜」って、は?真顔


めちゃくちゃムカついた真顔


この薬剤師、他の人にも失礼な事ばかり言っていたから嫌い認定バツレッド

バツバツレッド

こ薬剤師バツバツレッドムキー



そして、いざ治療へ。


カーテンで仕切られて

リクライニングチェアが10台くらいあった。


化学療法室ってこんな感じなんだね。


私は案内された場所へ。


ご飯を食べられなかったから

栄養ドリンクを持ってきてよかった!

息子のサッカー用に買った
栄養ドリンクの保冷バッグが本当に役立つ!

私は保冷する為じゃなくて栄養ドリンクを飲むのが恥ずかしいからパッケージを隠すために使ってるにやり

1回目と違う点は、

オキサリプラチンの時に

温めながら点滴をしてくれたルンルン


下に敷いてるオレンジのやつが温パッド♡


変わらないのはやっぱりオキサリプラチンを始めて1時間後くらいから

ビリビリと腕が痺れ出す悲しい


終わった時にはビリビリで腕を上げられない悲しい


病院病院病院

そして終わって病院を出て、

やっぱり少しだるいね。


車の助手席では

音楽がやたら耳障り悪く消してもらったり、

椅子をリクライニングしてもらったり、

話そうという気力もない。


ボーっと外を見ながら過していたら、

急にお腹がギュルギュルしてガーン


トイレを探したけど、

さすが都会、車を停める場所もなくてアセアセ

(皇居の周りや永田町など都会の中を通り過ぎて帰る)


もう本当に間に合わないかもガーン

どうしようガーン

ってなって、


地下鉄の入り口を見つけたから

旦那に横付けしてもらい走って駆け込んだら

トイレあった〜

間に合ったー


こんな事もあるんだねアセアセ

車だからって気は抜けないのか悲しい