朝は毎日ドタバタよー。
自分の朝ごはん食べる暇もなく動きっぱなし。
これであと2年したらちーちゃんも
加わるのか…(白目




昨日は義母が我が家へ
遊びに来て居ました照れ
一緒に夜ご飯を食べてこども達は
大喜びでした✨
(とは言えほとんど夫くんと話してて
こども達はほったらかしにされてたけどねえー
そりゃ、ばーば(わたしの母)のが懐かれるわけよ。



さて。今月8日にちーちゃんの1歳半健診
行ってきました(﹡´◡`﹡ )

1歳半と言っても、うちが住んでる自治体は
1歳7ヶ月の月に実施するの。


夫くんが休みをとってくれて
(車🚗でしかいけない距離なので免許ないわたしには辛い)

コロナ対策で中には入れないので、
車で待機しててくれました照れ優男


ゆっくりでいいや、と
受付時間ギリギリに行ったのに
なぜか皆んな並んでなくて
まさかの2番目ww



健診内容はみーちゃんやそーちゃんときと
変わらず。



①発育測定
②歯科🦷
③発達相談


上2人のときにあった、積み木や指差しカードは
コロナ対策のためか口頭で出来るか聞かれて
実際にやるのはナシでした!

積み木は得意で、なんなら
パパのお酒の缶を積み上げるの大好き😂



身長 81.5cm
体重 12.2kg
胸囲 48.3cm
頭囲 49.5cm

肥満度 13%

虫歯なし、噛み合わせよしで
先生に歯磨きすごく頑張ってますね、と
とっても褒められたよ♡︎




しかし、ちーちゃんは朝寝をしたけど
寝足りなかったようで眠たくて
発育測定からギャン泣き笑い泣き

時間が12時45分からで
ちょうどお昼時だったの。

身長測るにも、わたしにしがみついて
離れないし体重測るにもギャン泣きして
なかなか測れないしで
暖房ついてるのもあり、親子で汗だくになって
どうにか計測終了しましたアセアセ


歯科の時は
先生が泣いてた方が歯も見やすいし
いいんだよー!
って言って下さって
泣き止ませなきゃ、と焦ってたから
気持ちが楽になりました照れありがたい。





で、発達相談は
発語について。

ちーちゃんは、
発語がゆっくりめ。

というか言えてた言葉を
言わなくなってしまって。

唯一言うのが、抱っこパパ。

なので、相談してみたんだけど
全く話せない訳じゃないから
2歳の誕生日まで様子を見ることに。

そしたらその翌日くらいから
まま、まんま、わんわん、ぶー🐷
を言うようにえーん

3人目だしどっしり構えたいけど

やっぱね、何度も書いてしつこいようだけど
生後1ヶ月に567にかかってしまったことが
影響を及ばさないとは限らないから不安で
不安で仕方なくてね。

少しずつだけど、話すようになってきたから
気長に待ってみようと思います。

こちらが言ってることは理解していて
行動に移してくれるから、
あとは吸収をたくさんして言葉にするって
段階に進めばな、と。


我が家は普段から、というか
上の子のときから話しかけは
普通にしていて

「オムツ替えるからオムツ持ってきてー」とか
「赤いりんごだね、おいしいね」とか
「お散歩行くからお靴履こうね〜」とか。


色や物の名称とかを意識して声がけしたり
するようにはしてるつもり。

ちーちゃんには
お兄ちゃんお姉ちゃんもいるから
みんなで沢山話しかけてるわけで。

あとは本人次第なのかな?
ゆっくり見てこうと思います。



発達はね、普通なので
(3人の中では1番早い。)
そちらの心配はないかな。

1歳3ヶ月で階段を手を繋がず、手放しで
登れるようになり


お家の玄関の高さがある階段もね。


走り回るし、

にーにねーねと一緒で踊るのが大好きで

特に"からだダンダン"."ピカピカブー"


ちゃんと振り付けを覚えてて、
からだダンダンの腕をグーで
トントンするとことかも、

クリオネクリオネの部分も回ったり
ほぼほぼ踊れる。

にーにがいまだに毎朝踊るから、
1歳4ヶ月くらいから一緒に踊ってる笑い泣き



​くりっ🌰



スプーンとフォークも上手に使うし、

コップ飲みも出来るようになった。


おままごとが大好きで

おもちゃのショッピングカートにおもちゃ

入れて押して歩くのが好き。


滑り台は相変わらず好きで、

お家にあるブランコも自分で乗っちゃう。



公園にあるでっかい滑り台も、
自分で登ってっちゃう。反対側だけど。



危ないから手を添えてますが、
てっぺんまでいっちゃう。

今度は階段を教えよう。
梯子タイプだからね、それも怖いけど。


これだけじゃなくて、他にも
出来ることがいっぱいいっぱい増えたから
書いてるとキリないんで、割愛。

できない事ばかり数えずに成長を
見守っていきたいなチュー



あ、昨日はみーちゃんの
お雛様を飾ったからそれも書きたいなー。

書きたいのまじでいっぱいあるw