夏休み前ですが…
大阪にあるニフレルへ行ってきました

いろいろないきものを見られる施設なのですが、水族館や動物園とはちょっと違った展示方法が楽しそうだなぁ…とずっと思っていて、やっと今回、子供たちを連れて行くことができました!

いろにふれるゾーン。
照明が何色にも変わって神秘的な空間でした

みずべにふれるゾーンでは、ホワイトタイガーがすみっこでぐっすり眠っていました
このエリアには他にワニとカバもいました!
カピバラ。
ワオキツネザル。
1番子供たちに見せたかったのはこのうごきにふれるゾーンだったのですが…いきもの達とのあまりの近さに2人ともビビってました
この他にも、「わざにふれる」「およぎにふれる」など様々なゾーンに分かれていて、見応えたっぷりでした
子供たちが喜んでくれるかな?と思って行きましたが、どちらかと言うと我が家は子供よりも大人の方が楽しんでました。笑
ニフレルを出た後は隣のららぽーとで夜ご飯を食べ、帰り際に万博記念公園に行こうかなと思ったら夕方で閉まってましたよく考えたら夕方で閉まるの当たり前なのになぜ夜に入れると思ったのか…
でも太陽の塔はしっかり見ることが出来ました!!
…が、夜見るのは怖すぎました…