今日から幼稚園の3学期が始まりました

今朝、子供たちは特に嫌がる様子も喜ぶこともなく(笑)朝からいつも通り支度をしてバスに乗って、しれーっと日常生活に戻っていました

久しぶりに家に1人残された私はというと…、寂しさを感じながらも、年末年始に録り溜めていた番組をひたすら流しながら家事をこなしていました

子供たちと一緒にいる時間は大好きだけど、2人からの「ままー!」「まま見てー!」っていう10秒に1回の呼びかけがなくなったことはけっこう大きく、久々に穏やかな時間を過ごすことができました。笑
2人とも園では冬休みの思い出の絵を描いてきたらしいのですが…
娘はテレビを観ているところ、息子はプラレールで遊んでいるところ、を描いたそうです

いやいや…!!冬休みらしい要素何ひとつないよ!!





以前も、夏休みの思い出の絵で"お風呂に入っているところ"など、とてつもなく普通な日常を描いていた子供たち…
確かにこの冬休みは娘が何日も寝込んでいたし帰省も無くなったから仕方ないのかなーとは思うけれど、夏休みなんて新幹線乗ってホテル泊まって水族館まで行ったんだぞー
楽しい〜!って喜んでいた記憶はいずこに…

子供ってそんなものでしょうか…??笑