節分も終わったし…と、ひな人形出しました



子供たち怖がることもなく、出してからずっと喜んでます
私は子供の頃めちゃくちゃ怖かったのになぁ…

娘はなぜかお内裏様やお雛様が自分たちのことだと思ったらしく、お内裏様は「これが〇〇(息子の名前)?」お雛様は「これがわたし?」と言っていました
じゃあ三人官女はだれなん。笑


息子の方はおひめさま!おひめさま!って言い間違えなのか勘違いなのか…何度訂正してもとにかく間違えたまま毎日テンション上がってます。笑
あと、ひな祭りと言えばお供えするお菓子も楽しみのひとつですよね??

毎年ひな祭りのお菓子はいろいろ買っていますが、今年はラムネ、マシュマロ、おせんべいにしました♡
パッケージがひな祭り仕様になってると可愛くて、あれもこれも欲しくなっちゃいます

ひな祭り当日も、また何を食べようか、どう過ごそうか…悩みますね



ちなみに娘の雛人形と名入れ木札はアカチャンホンポで購入しました

↓名入れ木札はこういう感じのです♡↓
↓雛人形の下に敷いているのは楽天で購入↓
↓こういうお菓子もいいなぁ♡↓
↓コンパクトなものもいいなぁ…♡↓
↓もうせんもいろいろあります♡↓
↓久々に袴も着せたいなぁ♡↓