



最近の娘のお弁当
娘のお弁当は必ず、入れるおかず、おかずの数、ご飯はおにぎりにするのかそのまま詰めるのか、デザートは何にするか、など全て娘が細かく決めていて、毎回本人監修のお弁当になっています
出来上がったらフタを閉める前に娘のチェックも受けないといけなくて(笑)、少し隙間があってウインナーを1本増やしただけでウインナーは2本って言ったはずだけど?と小言を言われます…厳しい…!!笑
ただ、小言は言われてもやり直しを言い渡されたことは1度もありませんデザートだけ、とか偏った注文があれば聞いていませんが、そのようなことも1度もないですし、娘には少しでも楽しく気分良くお弁当を食べて欲しいので、これからも娘のチェックは受けていこうと思っています。
…というのも、こうなったのには少しワケもありまして。
以前、遠足の日に私が張り切って勝手にキャラ弁を作ったことがあったんです。サプライズにしたかったので娘のチェックを受けずにしれっとカバンに入れたんですが、帰ってきた娘の反応は冷ややかでした…
まま、あんなお弁当だって聞いてなかったんだけど?びっくりしたからもうしないでね、と言われましたこんなことってある??笑
楽しい遠足を台無しにしてしまったようで、もうひたすら「すみません」と謝ることしかできなかった…。この件から、もう2度と勝手なことはしない!と心に決めた母なのでした