今年は本厄なので厄払い行ってきました
昨年は面倒臭さが勝って厄払いしなかったんです。そしたら毎日身体のどこかしらが不調っていう散々な1年になってしまって…。
事故に遭うとか大病で手術するとかそこまででは全然ないんですけど。頭痛、腹痛、突発性難聴、謎の全身の痒み、ひどい手荒れ、などなど…一つ一つは小さいんですがそれが本当に毎日、何かが良くなったと思えばまた何か新しい症状が出てくる、みたいな。
まだまだ現在進行形で、とにかく地味にしんどい毎日を送っています。
さらに夫の転職問題とか引っ越したいのに引っ越せない問題とか、実父との関係が悪くなって絶縁状態にあるとか、精神的にもしんどい思いをずっとしているので、神様の力も貸していただいて、今年はもう少し心も身体も健やかに穏やかに過ごせたらなぁと思います。
…と言っても、春から息子は幼稚園入園、娘は来年小学校入学を控える今年、すでに大変な1年になりそうな予感しかありません。笑
ご祈祷後、大きな庭園の拝観券をいただいたので、ゆっくりまったり楽しみました。
もう少ししたら枝垂れ梅や桜が楽しめるようで今は特に何も咲いてはいませんでしたが、それでも手入れがとても行き届いていて、綺麗で素敵なお庭でした。
…この間行った植物園より全然良かった笑
御札や御供米の他に、鰹節、海苔、飴などもいただきましたよ。家族で大切に食べていきたいと思います。
