子供たちの砂場遊びの道具を新調しました
子供たちと言ってもほぼ息子用ですね
DAISO
*お砂場バッグ(新幹線)
*スコップ&熊手セット
*アイスクリームセット
(スプーン・カップ・コーン×2)
*ダンプカー
最近、息子との公園遊びで同じくらいの子との交流が増えたんですが…その時みんな、結構大きなバッグにたくさんの遊び道具を入れて持ってきてるんですよね![]()
![]()
そういうのを見ていて、衝撃的なことに気付いたんですよ。
うちの砂場道具、
めっちゃ少ないし
3年ずっと同じだ![]()
って…。
しかもそれもダイソーで買ったもので…
こんな感じの小さい2つのスコップと、ふるいと飛行機の型が2つだけ… それでも子供たち、ずっと文句言わずに遊んでくれてました
もともと娘が1歳の頃に買ったものなのですが、娘はあまり砂場遊びをしなかったので、種類を増やそうとか新しいものを買うっていう発想がありませんでした
でも息子の方はめっちゃ砂場遊び大好きなので、もっと早くに気付いてあげるべきでした![]()
ほんと反省です…

乗り物大好きな息子、ダンプカーに大ハマりです
砂場にコースを作ってあげると、嬉しそうに楽しそうに走らせます
しっかりデコボコ道や坂道も作るよう要求されます。笑
よほど嬉しかったのか、ニコニコ顔で「ままー、ダンプカー買ってくれてありがとう」と何回も言ってくれて、私としてはいろんな意味で泣きそうになります
息子もあと数ヶ月で幼稚園
そしたら公園での砂場遊びも今よりぐっと少なくなると思うけど、それまでもっともっと楽しく遊べるように、もう少し砂場遊びの道具増やしてあげたいなぁと思いました
↓こんなにたくさんあったら楽しいだろうなぁ…



