最近は暑さが少し
落ち着いてきましたね
単純に気温が
下がってきているのもあるし、
曇りや雨の影響で
日差しが弱いっていうのも
だいぶ大きいですよね

…それでもまだ
外遊びは長時間できないですけど



この間も
どんぐり拾いをしましたが、
木陰&風が強かったおかげで
涼しさは感じましたが
30分が限界でした




息子、少し前までは
どんぐり拾いとか虫の観察とか
大好きだったんですけど
ここ最近は
虫が大の苦手になってしまって

家で小さなホコリとか
ゴミとかを見つけては
まま〜むしいたぁ〜!半泣
ってすぐ報告してくるし、
玄関前にセミが死んでると
怖くて通れないみたいで
泣きそうになりながら
抱っこをせがんできます![]()
![]()
このどんぐり拾いの時も、
アリとか飛んでる小さい虫とか
周りがすごく気になってて
結局何も拾わずに帰ってきたんですよね![]()
ほんとに少し前までは
こんなじゃなかったのになぁ…
アリいた!![]()
ダンゴムシいた!![]()
どんぐり!![]()
石あった!![]()
…って、
目を輝かせてものすごく楽しそうに
外遊びしていたのに![]()
泣きそうになりながら
外で立ち尽くしている姿を見ると
なんだか心配になってきます![]()
…逆に娘の方は
死んでるセミを
触っていい?![]()
![]()
とニコニコ顔で聞いてくるので
それはそれで困ってるんですけど
笑

