おはようございます花




昨日は珍しく21時頃寝て

今朝は7時に起きました看板持ち乙女のトキメキ





いつもよりだいぶ早く寝たのは


純粋に寝不足が続いていて

眠たかったというのもありますが、



他にも訳がありまして…





早く寝たらその分早く起きられる


    ↓↓


子供たちが起きてくるまで

自分の時間を確保できる


    ↓↓


キラキラ夢の朝型生活キラキラ

を送れるかも⁈






と思いウキウキしながら

眠りについたのです真顔zzz







…が、



そんな目論見は


見事に失敗に終わりましたねwww






でも今回のこの件で、



何十年も夜型生活送ってきてて基本やる気のない人間は気まぐれで3時間早く寝たところでその分3時間早く起きられる訳ではない


という教訓を得られました。



それに加えて

10時間もの睡眠時間

も得られました。


最近夜泣きの多い息子に昨夜も2時頃起こされたので

実際は10時間眠り続けた訳ではありませんが…





そして、


しっかり眠れたおかげで

今朝はいつもよりテキパキ動けましたランニングダッシュ




普段なら超絶面倒臭くて

絶対やらないけど、


朝からリンゴを剥く

余裕すらありましたりんご




​我が家はみんな王林派🍎





今朝起きた時、


どうせいつもと同じ時間に起きるなら

昨日の夜自分の時間を楽しめば良かった


とも思いましたが、



よく考えたら

得るものも多かったので良しとします笑






ということで、



夜型人間が21時に寝てみたら…



夢の朝型生活は送れないけど

朝からリンゴは剥ける


という結果になりました爆笑






やっぱり

たくさん寝ると頭スッキリします〜スター