今回はヘアケアドライヤー

AVEDA
スムーズ インフュージョン
シャンプーAF
コンディショナーAF
パーフェクト ブロー ドライ


AVEDA(アヴェダ)ってどんなブランド❓



スムーズ インフュージョン シリーズの特長


☑️95%自然界由来成分*1

*1 自然界由来成分とはISO16128の
自然由来原料の定義に基づいたもので
成分の由来の大半が植物、非石油系ミネラル
または水であることを意味します。
また95%はアヴェダが算出した
スムーズ インフュージョン シリーズの
おおよその平均値です。

☑️ヴィーガン*2

*2 動物実験を行わず
動物由来の成分を配合していません。

☑️シリコンフリー

☑️アヴェダ独自のアロマブレンド

サンダルウッド、ベルガモット、パルマローザなどの
ピュアな花と植物エッセンスの
アヴェダ独自のアロマブレンド。

アヴェダの2つの技術


☑️新 グリーン シールド テクノロジー
(うねりや湿気から髪を守る)

うねりの原因となる空気中の湿気から髪を守るため
疎水性のあるバリア機能で髪の繊維を360度保護。
+
髪表面を守り続けられるよう
最適化された分子構造が
髪表面に留まりつつ、髪と一緒に動くため
目に見えない柔軟性のあるバリアとなっている。
+
高い屈折率によって
髪に光り輝くようなツヤを与えます。

☑️新 ボタニカル スムージング オイル ブレンド
(髪になめらかさを与える)

《カラハリ メロン シード オイル*3》
スイカの祖先にあたる果物といわれていて
その種子から採れるオメガ6(リノール酸)や
オメガ9(オレイン酸)が豊富なオイル。

*3 スイカ種子油(毛髪コンディショニング成分)

《タマヌオイル*4》
高濃度の不飽和脂肪酸を含むオイル。
髪のキューティクルに塗布した際
贅沢ななめらかさ、コンディショニング効果
やわらかさを与える。

*4 カロフィルムタカマハカ種子油
(毛髪コンディショニング成分)

使ってみた感想



まず、容器は3種ともシンプルなデザイン。

こちらの容器は環境のために可能な限り多く
再生素材を使用しているとの事です。

ここからはそれぞれについて書いていきます。

シャンプー AF

 

こちらは細身のボトルで
キャップの少し凹んだ部分を押すことで
シャンプーを出せるようになっています。

手に出してみると
色は白くて
柔らかめでとろみのあるテクスチャー。


ウッディーさの中に爽やかさを感じられる香りがします。

泡立ちは◎で
ふんわりもこもこの泡。


こちらの泡でよく湿らせた髪と頭皮を
やさしくマッサージするように洗います。

洗い流す時の泡切れが良かったです。

コンディショナー AF

 

こちらはチューブタイプの容器になっていて
ワンタッチキャップなので
片手でサッと開け閉めできるのが良いです。

手に出してみると
色は白くてこっくりとしたテクスチャー。

香りはシャンプーと同じですが
こちらのコンディショナーの方が香りが強め。

なめらかに伸びて髪になじませやすいですが
コンディショナーとしては少し重めの使用感かなと
感じました。

洗い流した後はベタつきやヌルつきはなく
しっとりとした使い心地。

パーフェクト ブロー ドライ


こちらは細身のボトル容器のスプレータイプ。

よく振ってから使用します。

スプレータイプなのでミスト状で出てくるのかな?
と思っていましたが
実際に出してみると
白くて柔らかなテクスチャーの
ミルクという感じ。

香りはシャンプーやコンディショナーと同じ。

こちらをタオルドライ後の髪にスプレーし
なじませてから
ドライヤーで髪全体をブローして整えますドライヤー

髪になじませやすく
つけた後はベタつかないのが◎



スムーズ インフュージョン シリーズのうち
3商品を使用してみましたが
こちらはすべての髪質OK
というのが嬉しかったし
使ってみて香りや使用感が良く
私に合っているなと感じられて
とても気にいったので
これからも使っていきたいなと思いますラブ