こんにちは
今日、紹介する商品はこちら

ピノは今年で発売40周年なんですって
そんなに前からあったとは驚きました
ブース会場ではこんな感じで展示されていました

こちらのブースでは、チョコと抹茶のピノを試食できましたよ
チョコは安定の美味しさ、抹茶は苦味はそんなになくて甘いのが苦手でも大丈夫かな
という味でこちらも美味しかったです
そして
こちらがソレイユパッション

ソレイユとは、フランス語で太陽の意味なんです
ソレイユパッションは太陽をイメージしたジェラートなんですって
そういえば・・・アイカツ!というアニメにソレイユっていうアイドルユニットがあったなぁというのを思い出しました
発売日は6月6日です
今回は、その発売前の商品をお試しさせていただきました
しかも1粒ではなく1箱
パッケージはソレイユの煌めきをイメージしたダイヤ柄で黄色
そして、ロゴや果実をシンプルに配置する事で高級感や贅沢感を演出しているとの事です
いつもと違う贅沢なピノって感じですね
中はこちら

残念ながら幸運のピノは入っていませんでしたが、とても鮮やかなオレンジ色のピノです
写真では分かりにくいかもですが・・・ソレイユを表現した金色のトレー、パッションを表現したラメ入りの赤ピックで更に贅沢な感じになってますね
中はパッケージ写真のような感じで黄色、食べるとジェラートはねっとり感があってパッションフルーツとマンゴーの濃厚さと果肉をしっかり感じられます
表面にはオレンジ色のマンゴー&パッションフルーツチョココーティングされていて、中のジェラートとともに口に入れると香りが華やかで濃厚ジューシーなマンゴーとパッションフルーツの味がします
様々なストレスを感じやすい日々の中で、現実からちょっとだけ逃げるプチ現実逃避をしたい
だけど、毎日忙しくて時間もお金もない
そんな時に、ひと口で手軽に食べられるピノ ソレイユパッションを食べてプチ現実逃避をしてみてはいかがでしょうか?
らしいので、本当に特別なピノとして食べたいですね

今日、紹介する商品はこちら


森永乳業さんの
ピノ ソレイユパッション

ピノは今年で発売40周年なんですって

そんなに前からあったとは驚きました

ブース会場ではこんな感じで展示されていました


こちらのブースでは、チョコと抹茶のピノを試食できましたよ

チョコは安定の美味しさ、抹茶は苦味はそんなになくて甘いのが苦手でも大丈夫かな


そして



ソレイユとは、フランス語で太陽の意味なんです

ソレイユパッションは太陽をイメージしたジェラートなんですって

そういえば・・・アイカツ!というアニメにソレイユっていうアイドルユニットがあったなぁというのを思い出しました

発売日は6月6日です

今回は、その発売前の商品をお試しさせていただきました

しかも1粒ではなく1箱

パッケージはソレイユの煌めきをイメージしたダイヤ柄で黄色

そして、ロゴや果実をシンプルに配置する事で高級感や贅沢感を演出しているとの事です

いつもと違う贅沢なピノって感じですね

中はこちら


残念ながら幸運のピノは入っていませんでしたが、とても鮮やかなオレンジ色のピノです

写真では分かりにくいかもですが・・・ソレイユを表現した金色のトレー、パッションを表現したラメ入りの赤ピックで更に贅沢な感じになってますね

中はパッケージ写真のような感じで黄色、食べるとジェラートはねっとり感があってパッションフルーツとマンゴーの濃厚さと果肉をしっかり感じられます

表面にはオレンジ色のマンゴー&パッションフルーツチョココーティングされていて、中のジェラートとともに口に入れると香りが華やかで濃厚ジューシーなマンゴーとパッションフルーツの味がします

様々なストレスを感じやすい日々の中で、現実からちょっとだけ逃げるプチ現実逃避をしたい

だけど、毎日忙しくて時間もお金もない

そんな時に、ひと口で手軽に食べられるピノ ソレイユパッションを食べてプチ現実逃避をしてみてはいかがでしょうか?
らしいので、本当に特別なピノとして食べたいですね
