こんばんは、ヤッホー!見習いみっこです。

今日は朝からシトシト雨雨
う~ん・・・という天気の中、


元気に!着物体験&ヤッホー絶叫大会

が開催されました!!


まずは、ヤッホー調査隊、
11時にひだまり集合。
着物を着せてもらいます。


おおっ、男性陣は外で生着替えです。


上勝ヤッホー調査隊のブログ-090118-6


カリスマヤッホー認定士も、ヤッホー先生も
かなりの長身。
すらっと着物が似合いそうです('-^*)/



女性陣も支度開始!
なんと、ヤッホー調査隊長は「自分で着付け」ができる、
やまとなでしこです。

見習いみっこは、もちろんお任せコースで(´0ノ`*)


ひだまりに行くと、無料で着物貸し出し&着付けを
して下さるんですよ。
11時頃はピークだったのかな、多くの人で賑わってました☆
立派な着付け、ありがとうございました。





では。

まずは・・・

男性陣の着物姿から!!





で~ん。


上勝ヤッホー調査隊のブログ-090118-1



おっ、いいですね~~!
お正月っぽい!
ひとり、幕末の武士がいます!!



そして、ご期待!

女性陣の着物姿!!



上勝ヤッホー調査隊のブログ-090118-2





はい、後姿でご覧下さい。

ヤッホー調査隊長(右)は、全身、ひだまりにあった
リサイクル着物を見事に着こなしています!

みっこ(左)は、実家に40年近く眠っていた
母親の着物を引っ張り出してきました!


着物って・・・

気持ちが引き締まります!!





服装OK!

次は、肝心の「新春ヤッホー絶叫大会」の始まりです!

場所はいっきゅう茶屋のテラス。


上勝ヤッホー調査隊のブログ-090118-4


上勝ヤッホー調査隊のブログ


上勝ヤッホー調査隊のブログ

茶屋ライブの空き時間を頂いて、
ヤッホー調査隊、2009年初ヤッホーです!



その模様は・・・






なんと・・・



・・・




公共の電波に乗ります!


テレビで放送されます!!




みなさーん、お楽しみに^^




え、手抜きブログって・・・??

ごめんなさい、

詳細はカリスマヤッホー認定士による

「新春絶叫ヤッホー大会その2」

を待ちましょう~~☆





2009年上勝ヤッホー調査隊、
元気いっぱいで頑張りまーすo(^-^)o

上勝ヤッホー調査隊のブログ-090118-3