こんにちは、ヤッホー!見習いみっこです。
昨日の昼、カリスマヤッホー認定士が登場。
その手には???
うわっ・・・
生々しいホラ貝。
み「どうしたん??」
カ「市場で買ってきたんよ~!」
どーん。
今回は6つご購入。
これが、我らがヤッホー調査隊の小道具、
ほら吹き用のホラ貝
になるんですね~。
どうやって中身を取り出して、きれいなホラ貝に仕上げるのか・・・
気になりませんか??
ホラ貝は、大きな貝のため、
一度茹でる・・・なんてことをしたら、
貝の中身が縮こまって、身が取り出せなくなるそう。
つまり・・・
そうです。
貝が生きてる間に、中身を外におびき寄せ・・・
ずるっと引っ張り出すんですね(・ω・)/
※追記
一部、記述に間違いがあるそうです♪
でも、どこが間違ってるかは企業ヒミツ☆
詳細は・・・
笑顔のカリスマヤッホー認定士(ホラ貝づくりのプロ)に聞いてみてください!