またまた

行ってきました富士山

 

昨年秋から

参加してた登山

 

リウマチで・・

足首、痛い!? 腫れた!?

などあったけど・・

何とか 予定通り決行

 

登山は、一般的に

「膝」に症状でる人多いようだけど

私は、「足首」

そう割り切って、自分の症状を受け入れ・・

 

主治医にも相談

ダメとは言わなかったし・・

 ※いや 「言わせなかった」(笑)

 

京急長浜駅集合

「横須賀」のまだ先

こんなところ、初めて!

 

まずは お土産GETいちご

「できたて屋」さんで、お買い物~

キュウイ大福 & デコポン大福をお土産に・・オレンジ

 

三浦富士は、こっち ね

途中・・

「マテバシイ」の群生が・・

こういう手つかずの樹木 かっこいい飛び出すハート

「武山」方面は、こっちね

 

「浅間神社」の奥宮

漁師さんの大漁祈願うお座

 

三浦富士の山頂からは・・

津久井浜の海岸線が

 

続いて「砲台山」へ尾根歩き・・

「砲台跡」でお昼休み~おにぎりおにぎりおにぎり

戦時中

海軍が弾薬を保管

直径15メーターほどあるんだって

70年以上前の生々しい戦争跡に触れた。。

 

「スダジイ」

見ごたえあるわ

こういう樹木にもっと詳しくなりたい

 

続いて

標高200メーターの「武山」へ尾根歩き

 

「武山山頂」からは、三浦半島を

展望台には

お迎えのネコちゃん

 

「武山不動院」

 

3月ならではの光景も・・

女子多めのパーティーなので

皆でキャーキャー言いながら

お雛様を撮影キューン

 

この辺りは

まるで「南国」 春が早い

ここから出馬している あの人のポスターも笑

 

ゴールは

「津久井浜」駅

 

この日の歩数計

「21,732歩」

 

良かった

花粉症も出なく 無事帰宅~チョキバス

もうほぼ「筋肉痛」もないのよ~クラッカー

 

 参考にしたのは・・

 今回は 著書内の「コース16」

 ご参考まで~バレエ