胸部腹部単純CT検査と右足のMRI検査の結果を聞きにがんセンターに行ってきました。
結果は今回もクリアしました😚ホッ💨
この前の人間ドッグの胆のうポリープについて、電話では問い合わせしたのですが、もう一度主治医の先生に聞いてみました。(もしかして怒られる?あしらわれる?ドキドキしながら笑)
あしらわれるどころか先生はちゃんと話を聞いてくれました。
🧑⚕️今回のCT検査では特に何も写ってないね。
👩内科の先生は、エコーではこれ以上何かはわからないから造影CTで調べないとわからない、がんセンターにかかってるからそこの検査と一緒に調べてもらえると被曝のこともあるし、いいと思うと言われたんです。
🧑⚕️いいよ。今度は造影CTしようか。
と、検査の手続きを進めてくれようとしたのですが、一度造影CTで?くしゃみが出てるのでアレルギーありと判断されてる私は、検査のオーダーが通らないようでした。(私がかかってるがんセンターは治療を終え経過観察の患者は他院でCTやMRIを受けて、がんセンターで結果を聞くことが多いみたいです。なので他院へオーダーが出せないようでした。リスクがありますもんね。)
🧑⚕️うちではできへんわー。胆肝膵を専門にしてるクリニックで胃から造影剤?超音波?(言われたことを忘れてしまいました💦)で検査してもらえるからそこに相談に行ってみて。
と言うことでした😢
🧑⚕️大きくなってきたら単純CTにもうつってくるんやけど、今回の検査ではちょっとわかりにくい。小さいものはうつることもあるけど、場所によってはうつらない。うつるかうつらないかは悪性、良性は関係ない。今回は何も写ってない。肉腫の転移は胆のうにはしない。
うーーーーん。
これ以上、どうしようもないです💦
毎年エコーでポリープありと言われ続ける。
そしてモヤモヤする😆
造影剤解禁してほしい‼️
くしゃみが3、4回出ただけなんだけどなぁ💦
アレルギーなんかなぁ•́ω•̀)?
