長男が今日20歳になりましたクラッカーバースデーケーキ

今日は家族でお祝いするために

私も仕事を早く切り上げて帰りました。


休みの日にお祝いするのもいいのですが、

やっぱり誕生日当日にお祝いがしたい照れ

それに土日の息子はバイトに遊びに忙しくて

なかなか家にいることがない。

もしかして、誕生日は予定が入ってるかな?と

思ったけど、聞いてみると特に予定はないらしい。

(これは彼女おらんなニヤリ


息子が誕生日にリクエストをするのは

決まってクリームパスタ。

おじいちゃんおばあちゃんにもうちに来てもらい、

みんなでお祝いしましたバースデーケーキ



20年前‥

予定日の2日後の真夜中2時ごろ破水し、病院へ。

なかなか進まないお産に陣痛促進剤を点滴し、

内診で子宮口を広げられ?、あまりの痛さに悶絶。

夕方4時頃から生理痛よりもっと痛いのが

15分おきくらいに来るようになったけど、

元助産師の亡き祖母に

「陣痛の合間に話せてるくらいならお産はまだまだや」と言われ、(こんなに痛いのに)と内心ムカプンプン


夜の7時くらいからは陣痛が来るたびに

耐えがたい痛さに襲われ、

こんな痛さは人生で味わったことがない!

どこまで痛くなるんやろ?

いつまで耐えたらいいんやろ?

と、先が見えない痛さに

気持ちが折れそうになりました。

いきんだらだめよ!と言われるも、

いきみを逃すのも苦しくて苦しくて‥


そして、夜の9時ごろ、

もうそろそろ産まれるでしょ?と期待を込めて

「あと、どれくらいですか?」

と聞くと、

「あと4時間くらいかな。」

と言う返事に絶望し、そこから記憶がありません笑


夜11時すぎ、

子宮口が全開になったからそろそろ分娩の準備をしましょう

と声をかけられ、意識が戻りました。


11時半ごろ分娩室に。

入ったらすぐに生まれるのかなと思いきや、

2時間くらいかかる人もいるよ

と言われて、またもやへこむ。


息をつく間もなく、

次から次へとおしよせる陣痛の波に

痛くて辛くて、ほんまに死ぬかと思った。

いやいや殺してくれと思った。

主治医、助産師さん、だんなに励まされ、褒められて、ようやく

「次の陣痛で産まれるからもういきまないでね。」

と言われ、やっとかぁえーんとホッとしたものの、

陣痛がきてるのに、いきんだらだめというのが

これまたとってもしんどくて‥


10月3日0時42分 長男誕生。


やっと、息子の泣き声が聞こえた時、

ドラマのように涙が出るのかと思いきや

そうではなく、やっと産まれた~💧という

疲労感しかなかった。

「赤ちゃんですよ~」とカンガルーケアで

お腹の上に息子を乗せられた時も正直、

もうしんどいからどかせてくれ…

と思ってしまった笑い泣き



20年も前の話なのに昨日のことのように覚えている。

1番上って、自分にとっても初めてのことだらけで、

何でもよく覚えているもんですね。


息子に嫌がられるけど、

本当に本当に息子がかわいくてかわいくて

仕方がないんです。昔も今もずーっとラブ

結婚したら息子はお嫁さんにあげたと思って、

身を引かなくてはならないと思っていますが、

それまでは遠くに行かずにそばにいてほしいなと思ってます。


子離れできない、親バカ日記でしたてへぺろ