今日はお知り合いが開店したお菓子屋さんに
行ってきました。
結婚されて専業主婦をしばらくした後、
勉強して美容の資格を取ったり、
カフェで働く合間に、
間借りで限定的に自分のカフェを開いたり、
以前から多才な方だなぁとは思っていました。
そして、ついに自分のお店を持たれました。
1人で作っているので、なかなか手が回らず
いつもバタバタしていると言っておられましたが、
好きなことが仕事となり、夢を実現されている姿が
とても生き生きとして見え、ステキでした
特別にコーヒーを入れていただき、
お庭でイートインさせてもらいました。
ふわふわで優しい甘さのシフォンケーキでした
その方にご近所のお店を2軒教えていただきました。
1軒目は、パヴェナチュールというパン屋さん。
とても人気のお店だそうで、行列ができることも多いそうです。今日は、並ばずに入れました。
中にはハード系のパンがたくさん並んでいました。
少しだけですがイートインできる席もありました。
そして、もう一軒。古民家カフェ。
ランチはこのメニューのみで食後の飲み物もついて、1,500円でした。
窓からはすぐそばに阪急電車、JR、新幹線が見えました。
このカフェもお一人でやられているようでした。
空き家になった古民家を借りて(買って?)
カフェを始められたそうです。
中はアンティークな調度品や着物などが
飾られていて、おしゃれな感じでした。
きっと、この方も夢を叶えてお店を持たれたのかなぁと思いました。
何か得意なことや好きなことがお仕事になるって
ステキですね
娘も何か好きなことや夢中になれるものを自分で
見つけて、進んでいってほしいな