Hola soy Cotton 
先週末は下町地域の合宿がありました。
お泊まりだけで100人以上、日帰りも合わせると150人くらいになったかも?
初めて会う人や久しぶりに会う人、今年は国籍も多様でとても刺激的でした。
合宿のテーマ『大きなファミリー』でしたが、テーマそのものだったみたい。

地域のメーリングリストには今たくさんの感想がアップされてるので又色々思い出して噛み締めてますが、
そういえば、子どもたちが『公共の場のルール』を自分たちで考えて、紙に表してくれたのもすごく良かったな〜〜と。
『すれ違ったひとにはあいさつする』とかすごく的を射ていて素晴らしい内容だったな〜

さて、明日の北千住kumkumFはハロウィン&体験をらが紐解く〜あきら編〜です。
何でもいいので仮装とちょっとしたお菓子を持ってきてね。
かずき(小6)はスイカ割りをやりたいってずっと言ってたけどさすがにムリなので『かぼちゃ割り⁈』という案も出ましたがそれもなかなか…^^;
結局、ティーパーティに落ち着いたので、あきら(高2)の話を聴きながらお菓子を食べる…ということになりました。
あきらは来年、高校生交換留学プログラムで1年間ベルギーに行くことになってます。

あと、合宿のシェアもしたいな〜
参加した方、話に来てね!

いつもの旭町自治会センター(足立区千住旭町29-5)で18:30〜です♪