兵庫県川西市在住
マザーズティーチャー&
お片付けアドバイザー
をしている春瀬きみこです(^-^)

 
プロフィール/ ご提供中のメニュー



前回の記事 


こちらの続きを

書きたいと思います。



実家に帰り

今年に入って

3度目の片付けをスタート



母の部屋のクローゼットを

片付けてまだ時間があった私は

次にドレッサーを見ていくことに。



このドレッサー

小さい頃から昔の実家にあり

私も高校生まで身支度に

使っていた思い出深い物です。

(婚礼家具の1つでこんな感じです)


こちらも7年の間

何も触っていないという父



ですが中を開けてみると

何と30年前の世界が広がっていました。



私が小学校時代に

使っていた物や

当時私が母にプレゼントした物など。



大事にとってある

というよりはただ

片付けていなかっただけ

という状態でした。



母は何でも捨てることを

嫌う人だったので

壊れた物でもすべて

置いたままだったのですよね。



どうすればいいのか

判断を先延ばしにする…

そりゃ物もどんどん

増えていくはずです。


父と私が母の思い出として

取っておきたい物以外は

どんどん手放していきました。



これから母が使おうとしていた

未開封の基礎化粧品と

領収書も出てきました。



7年も経っていると

売ることもできず

捨てるしかないですよね。



早めに片付けていれば

活かせる物もあったのだと

今ごろ気付きました。







ドレッサーの中身の

片付けをすべて終えて

(ほとんど不要品でした)



今度はドレッサーの上の

大量の書類に手をつけ始めました。



すると…

封筒が出てきました。


中身を見てみると…

おや?





また現金が出てきた!!(笑)





前も実家を片付けて

臨時収入があったという

というミラクルをお伝えしましたが

前回のミラクルはこちら↓ 



今回は封筒に

美容院に行こうとしていたのかな

という位の金額が入っていました。



あまりにも

すぐに見つかったので

父が最近置いた物かなと

勘違いするほど。聞いてみると


え!?知らない。

また見つかったん!?

全然気付かなかった…


とのこと。

これも7年置いたままだったのです。

父にそのまま渡しましたよ。



私が実家を片付けると

なぜか父が豊かになっていく(笑)



もちろん

下心を持って片付けている

わけでは決してないのですが

そんな現象が起きています。



エネルギーの法則?

から考えると当たり前なのかも

しれませんが。



まだまだ実家には

母の物だけでも

片付ける場所があるので

今後も続けていきます。



・母との思い出で残したい物

だけを大事にとっておくこと


・父のこれからの人生を

前向きにより良く生きていくため


・私も今後実家の片付けに悩まず

軽く生きていくため



今のところ

これを目標にしています。


今月も実家に行く予定なので

今度はどこを60分で片付けるか

考えておきたいと思います。



また何かミラクルがあれば

こちらで報告しますね♡