兵庫県で整理収納アドバイザーを
目指して勉強しているセナです。
(現在ユーキャンで準1級まで取得)

コーチングにも興味を持ち始め
少しずつ動いているところです!
(マザーズコーチングMCSの修了証あり)


30代専業主婦で5歳と2歳の息子がいますクローバー





夫の部屋で見慣れないネクタイを発見!!
しかも、していったはずのネクタイは
見当たらない……
こ、これはまさか……!?滝汗

でも、聞いてはいけない気がする……
どちらにしても
まずは泳がしておくことがベストでは…
(わたしの心の葛藤)


翌日

「あ、俺昨日会社のネクタイして帰ってきてしもた!!」
「へ?それ会社のやったん?」


ということで、終了。






さて、
片付けをしたら
いろんな効果がありました

自分のやりたいことが明確になりました


今日はその中の1つについて。


その前に少し
わたしのコンプレックスについてお話します。


わたしの見かけのコンプレックスは
(あまり言いたくないのですが)
歯並びが悪いこと。

きっと、自分の歯並びをあまり
気にしていない人は他人の歯並びも
気にならないのだと思いますが。

わたしも出産後までは
さほど気にしていませんでした。

でも、長男を生んでから
すごく気になりだし…

3年後、次男を生んでから……
もう人前で笑えない(笑ってるけど)
くらい気になって仕方がなくなってきました。

そうなると、毎日鏡を見るたびに憂うつ
早く治したい!!という気持ちに。

でも歯医者さんて後回しにしがち
しかも虫歯ではなく歯列矯正となると
子どもも小さいしどんどん後回しになる日々


でしたが、
片付けたことによって
埋もれていた自分のやりたいことが
明確になり
いいかげん歯医者さんに行こう!
と思えました。


同じ歯医者さんに3年後に行くと、
前回は
「矯正してみてもいいかもしれない」
と言われていたのに今回は

「ちょっと矯正やりましょう。
うちでは無理なので早急に矯正歯科を探してください!!紹介状書きますから!」
と言われてしまいました。

やっぱり、この3年でさらに
歯並び悪くなったんだ……


でも、
矯正してもらう歯医者さん
どこがいいのか分からず3軒回っても
しっくりくるところが見つからず…

早く歯列矯正始めたい!
もう37歳だし。
長男の小学校入学式と
次男の幼稚園入学式には
少しでも歯並び良い状態で
笑顔で写真に写りたい。

そんなモヤモヤの状態で数ヶ月経ち
このままじゃダメだ!と
いつも行っていた歯医者さんからの紹介で
大阪の矯正歯科医院にカウンセリングに
行ってきました。

歯医者さんで県外まで行くことに
とても抵抗があり
自分で近場で探してみても
結局いいところは見つけられず。

それなら
信頼できる歯医者さんの紹介だから
大阪まで一度行ってみよう!
そしてまた考えてみよう!
そう決意しました。


そう思えるまで4ヶ月かかりました(笑)


大阪の矯正歯科に行ってみると……




めちゃくちゃ良さそうで
安心してお任せできそう!
ここでわたし歯列矯正頑張る!
と思える先生に出会えました!!

本当にもっと早く行っておけば良かった(笑)

信頼している歯医者さんの紹介って
やっぱり大きいな
「信頼」てほんとに大事なんだな
と思えました。


カウンセリングで納得し
そのまま検査もしてもらうことになり
今月結果を聞きに行きます。


いよいよ長年のコンプレックスと
向き合うことになります。


早くきれいな歯並びになりたい!!
でも、抜歯と機具が怖い(笑)

ちなみに、20代から親不知は4本
抜歯済み


片付けの効果の1つは、
わたしの今やるべきことが分かり
長年のコンプレックスと向き合い
歯列矯正をすることになった
です。


部屋がスッキリすると
後回しにしていた自分のやるべきことが
はっきりと見えてきますよ。


ではまた☆