こんばんは
大阪の藤井寺で出張マッサージの
仕事をしている
癒しびとちとせ
腸内環境セラピストたなくみです


たなくみ って誰?と思ったあなたは


たなくみ YouTubeやってます
毎週金曜日に更新中

さてさて、
今回の大晦日はご時世や友達の子供の受験の為
年越しそば用意
せなアカンなぁ

父も亡くなったから二人だけかぁ

「年越しそばどうする?」

「別になんでもええで」

うふふ😏
いい事思いついちゃった💖
オトンは決まり事にうるさかったから
今ならやれる!!
たなくみ 特製年越しそば
作っちゃいましょう🤗🤗🤗

まずは豚バラ塊肉をカットして
しっかり焼き目をつけて脂を出します

お水足して茹でます
写真撮り忘れた💦
今回は時間あったので、一度冷まして
脂を固めてから取り除きました


鶏のハーブ焼きを作った
ストウブがまたまた登場
お醤油  大6
酒    大4
みりん  大6
蜂蜜   大4
豚の茹で汁 150ccをストウブに投入
豚バラを入れて蓋をして
弱火で30分コトコトします

その間に
半熟卵を作ります

沸騰したお湯に卵を沈めて
6分半茹でたらすぐに
ボールに入れた水にとって冷まします

冷めたら
ひびを入れて水の中
殻を剥きます
こうすると
卵の膜の中に水が入り剥きやすくなります


一度焼いてるので
歯応えのある
豚の角煮完成です


半熟卵は
火から下ろして粗熱取ってから
加えます!
ストウブはかなり熱を保つので
火が入らないようにする為です
トッピング出来上がり



あとは庭からネギ取って
ほうれん草は茹でます
これらを入れるそば


ラーメン🍜
これも
細く長くって意味に合うでしょ?😁

こんな感じで
笑ってはいけない
孤独のグルメ
紅白
のザッピングで年を越したいと思います

今年は世界中で大変な一年でしたが
なんとか元気で過ごせました
感謝の一年でしたわ

みなさん、ダラダラした
たなくみ ブログにお付き合い頂き
ありがとうございました

また来年もよろしくお願いします









   癒しびと
  ちとせ
  腸内環境セラピストたなくみ
    営業時間
   PM15:00〜22:00
   定休日 毎週金曜日

たなくみ マッサージに興味がある方は

初めてのたなくみ マッサージは
杜の灯珈琲さんでの施術になります


たなくみ マッサージ体験済み
もしくはお客様のご紹介の方は初めてでも
おうちにお伺いさせて頂きます

どちらのマッサージ予約も
いつでも受け付けております