サンダの粉塵の新たな吸引法 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 サンダは後方に粉塵吸い取り用の口があります。吸い取り口は,サンドペーパーの裏のいくつかの穴につながっています。サンドペーパーを取り付けた際は,ジグを用いて,その部分に穴を開けます。しかし粉塵吸引効果はあまり高くありません。小さな穴からしか粉塵を吸わないからです。そこでサンダの上から径の大きな吸塵ホースで吸うことにしました。サンダを動かしても吸塵口がサンダの近くにあるようにするため,ホースをばねで吊り,ホースの先からサンダにねじりっこで結びました。サンダを動かすとホースの先がついてきます。実際使ったところ効率よく粉塵を吸引することができました。