本日で、35w4dになりましたまるちゃん☻*ですニコニコ

前の記事で書いていた仲良し同期の新米ママちゃんラブラブ
聞くところによると、
初産婦さんだったのに 陣痛&破水同時スタートで


なんと!!


5時間半の 超スピード安産だったそうびっくりキラキラ



う、羨ましい、、、チーン(笑)



2ヶ月ほど前に出産してた同期も、
破水から5時間半、陣痛開始から2時間の
スピード安産だったと聞いたり。

別の先輩は、陣痛だけで丸2日と聞いたり。

お産って、本当に人それぞれですねキョロキョロ
わたしとジュニアはどんなお産になるのやらキラキラ




そんなわたしは、
ジュニアにずっとお願いし続けています。

「本当にお願いだから、いい子だから、
10月15日以降に産まれておいでね〜ハート」と。


1つは、10/6に大親友の結婚式が控えていることウエディングドレス

もう1つは、産後8週間の法定産休中に
ボーナスday を迎えることができることコインたち


大親友の結婚式では
友人代表スピーチも任されているし、
ボーナスの有無は家計に響きますからね真顔
どちらも切実なお願いです笑い泣き(笑)

と言いながらも、
無事に産まれてきてくれること
1番なのは重々承知しておりますニコニコ
だから、あくまでも お願い ですハート(笑)




お願いの理由の一つでもある大親友の結婚式ウエディングケーキ
お祝いも兼ねて、リクエストされていた
手作りのクッションカバーをプレゼントしましたウインク



100均の無地のクッションカバーに
ひたすら 名前ペンで 塗り塗りしただけですがてへぺろ
お値段はおいといて、愛情たっぷりに仕上げましたハート

高砂のチェアサインとかに
使ってもらえたら嬉しいな〜照れハート





さて、以下は自己満足な備忘録用ですハローキティラブラブ


-------------------------✂︎-------------------------




34w0d

久しぶりに分娩予定の総合病院での診察でしたジンジャーブレッドマンクッキー
34wを越えないと ここでは分娩出来ないと
前回に説明を受けていたので、
無事にここで産めることになりましたチョキニヤリ



バス & 徒歩 で、30分ほどかかるのですが
台風の翌日だった為、信号機停電に伴って
市バスが全便運休してましたチーン雷
ので、  40分 徒歩で行ってきました笑い泣き(笑)



到着して、受付を済ませて、早速 忘れ物が発覚ガーンキラキラ
出産一時金の直接払手続きの用紙と
入院の申請用紙 バッチリ忘れてきましたー笑い泣きもやもや

思いっきり忘れ物したのに 懲りない奴ニヤニヤ←←
次回持参でお許しいただきました。(笑)



尿検査、血圧、体重測定を済ませて。○

診察の前に助産師さんに連れられて、
ジュニアの心拍確認 していただきましたジンジャーブレッドマン
「力強く動いて 雑音も無く 正常ですニコニコ
と、言っていただきましたブルー音符
心音を探すのに機械当てている間も
ぐにょんぐにょん よく動いていて
「元気ですね〜ニヤリ」って助産師さんも笑ってた笑い泣き



そして、待ってました 成長確認エコージンジャーブレッドマン

今回は子宮の壁にべちょ〜って
顔を押し付けていたみたいでお顔は見られずえー
それでも よく動いていて元気で 順調でしたピンク音符
頭のsizeが大きいのか、早くも9cm超えしてて
何も言われなかったけど 内心ビビりましたがキョロキョロ
ずっと足が短めなのは、両親に似たのかな〜滝汗
産まれてきたら 足引っ張ってあげるわねハート(笑)


子宮底長:29cm
母体重:妊娠前 +5kg (前回比+1.6kg)
子推定体重:1975g

あと少しで、2kg超え!
そりゃあ だんだんお腹も重たくなる訳だ真顔




最後に、助産師さんとお話しでしたクッキー
出産へのイメージや 産後のサポートについて
他にも色々と聞いたり 教えてもらったり。○

後期の両親学級なら間に合うと
案内していただいたけれど、
テキスト代500円がもったいなかったのと
助産師さんが 「いや?別に出なくてもいいよ?」
って言ってくださったので お断りしましたニヤリ(笑)