遊びに来て下さってありがとうございますおねがい

気がつけばアラフィフみややです。
人生まだまだこれから(のはず)!
素敵な大人になれるよう、日々大切に過ごすために書きたいと思っていますクローバー

いよいよ12月ですね。
師すら走るという慌ただしい師走ビックリマーク
いろいろあった今年ももうすぐ終わってしまいますびっくり
楽しかった京都旅行をまとめた今、私の懸案事項は、秋の生田緑地と春のイングリッシュガーデンのバラ様方の写真を、大量に放置していることあせる
バラ様ばっかりです照れ

スマホの容量も足りないので、サクサクまとめますビックリマーク  と書きたいところですが、今回の京都旅をまとめている時に、素晴らしい生田緑地のブログを見つけてしました爆笑

chameleonさんのブログには、バラの魅力はもちろん、由来や交配種まで書かれているので、その面影をさがすのも楽しいです照れ
そしてなんと言ってもこの圧倒的な知識量ビックリマーク
私のスッカスカな生田緑地の紹介を読んで「勉強になった」と言ってくれている優しいブロ友さんたち、こちらが本物ですてへぺろ
お勉強はchameleonさんのブログでしていただいて、私のブログは近況報告ブログとして、これからもお付きあいくださいドキドキ


近況報告です(笑)

京都旅行の記事を書いている間も、我が家のステファニーちゃんは、可憐に咲いてくれていましたラブラブ ゆっくりゆっくりほころびます照れ

花びらだけになっても良い香りがします照れ


爽やかな香りをクンクンかぎながら(笑)、次は2021年秋 生田緑地ばら苑7からシレッと続けたいと思いますおねがい

読んでくださってありがとうございますラブラブ
今日も皆様と皆様の大切な人たちに、素敵なことが沢山ありますようにクローバー