桜相模原公園お花見散歩桜
ソメイヨシノの開花が待ち遠しいですね。
2月24日、相模原公園に早咲きの桜を見に行って来ました。
お花の中を元気に飛び交う数羽のメジロに振り回され、
この公園では初めての穏やかジョビ子ちゃんに癒されてながら、
のんびりと一足早いお花見を楽しんできました。

 

サカタのタネグリーンハウスに向かう坂道に咲くオカメザクラ

おかめ桜はカンヒザクラとマメザクラを交配してイギリスで作出された品種です

▼歩いて行くとピンクの花を咲かせた木が目に入って来ました

▼カンヒザクラ(寒緋桜)でした

▼各種の桜にさきがけて開花し、    
花は濃紅色、花弁は開かない鐘型であることなどが特徴です。

▼カワズザクラ(河津桜)も満開でした

▼河津桜は2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、

1955年に河津町で発見されました

▼芝生広場ではタマナワザクラ(玉縄桜)も

▼1969年、神奈川県鎌倉市にある神奈川県立大船フラワーセンターで

ソメイヨシノとオオカンザクラの自然交配により生まれた品種。
名称は鎌倉郡玉縄村に由来する

▼玉縄桜とメジロにさん

▼お花の中に顔を埋めて

▼香りを楽しんでるのかな?

▼ミヤマガンショウ(深山含笑)

▼ミヤマガンショウが咲く道でアオジに見つめられ

▼ムクドリが飛び出して

▼菖蒲園に行く途中咲くダンコウバイ(壇香梅)

▼菖蒲園で出会ったジョウビタキ♀

可愛いなぁ~

▼この公園では初めての出会いです

▼杭と石の間を行ったり来たり

▼池ではカルガモが水しぶきをあげて

▼そんなに大きな口を開けなくても・・・