山形 -1 熊本


              0 前半 0

              1 後半 1

              11 シュート 11

              5  CK  3

             19  FK  24

               【主審】

              野田祐樹

        -------------------------

           ▼得点者

            【山】

            豊田(後43)


            【熊】

            木島(後19)

        -------------------------

           ▼警告

            【山】

            豊田(前32)


            【熊】

            市村(前25、後25)


           ▼退場

            【熊】

            市村(後25)

        -------------------------

           ▼入場者数

            13,018人

            (NDスタ)

        -------------------------




【悔しい悔しい悔しい】


決まらんかったなー、ホームで(TωT)

どーも硬かったんだろな。

まぁ悔しいこと! キーッ




【試合前】


まさかの雨模様に「orz」となりながらもスタに向けてGO!!

近づくにつれてどんどん晴れ間が出てきてたまらんくらいの

高鳴りが!!

Aゲートの列はまだ大したことないな、とFに向かったら・・・

あれま、倍以上の列w


並んでたらキレーなお姉さん一行にインタブーを受けるΣ(゚д゚)

ただ・・・どこの御一行様だったのかは不明ww


しかし限定カリーパン貰うための「スカパー!Days」が家に

届いてなくて貰えなかったのは不満だったぁ(´・ω・`)

とりあえず蕎麦食ってあったまって、その後ビール飲んで・・・

内なる温度、±ゼロwww


その後お世話になってるyamagata27さんに初、対面♪

いきなり話しかけたからビックリしたっしょ(笑)

これからもヨロシクね~♪


その後バスの入り待ちへ。

この時点でかなり声出してテンションヤバス!!


そしていざ決戦場へ!!!




【試合総括】


この試合、まさかのベンチにFWゼロ。ザイは・・・!?

これが杞憂に終わってくれればだったけど・・・。


前半はほとんどイイところなし。目立ったのはパス、トラップの

ミス。特にサイドに展開する時のロングボールに精度を

欠いてた。まぁ熊本のプレスがウチより出足が速かったって

のもあったが。攻めあぐねてのパスミスってーより攻め急ぎの

パスミスだったね。

そんな中最初の決定機は熊本。グラウンダーのクロスに

中山がオサレヒール。しかしこれはシミケンがセーブ!

その後ミーモのミドル・・・は枠外へ。初シュートが20’過ぎ。

だいぶ流れに乗れてない証拠だった。

しかし直後に決定機!の真骨頂クロスに陽平がヘッド!

だがバー直撃(*д*)

しかし前半は熊本の『パス回し→ダイレクトではたく→エリア

付近進入』が怖かった。


凌いで後半。


その後半からギアを上げてくるのは最近のウチ。この日も

後半の入りは上々だった。やっぱ落ち着いてDF、DMFから

ビルドアップすればペースが握れる。

馬場ハセ(結果オフサイド)の速攻ロングも生きてくる。

ただ・・・まさかの失点は山形。木島のシュートをシミケン

トンネル・・・orz  おいらからはよく見えなかった。

その後矢継ぎ早に交代を図るコバさん。ただ決定的な

流れは引き寄せられず。相手に退場者が出てもイマイチ

攻めが単調になってたなぁ。のセンタは長すぎたり。

宮キャプの突破もキレが無かったり。

この流れはヤバいな・・・と思い始めた残り2分!!

ミーモのロブ気味のセンタに飛び込んだダイビング陽平



揺れるスタジアム!!!



煽る陽平!!!



パニくるおいら(笑)!!!



そしてアディショナル4分!!

そこからの逆転劇をスタジアム中が信じてた。


しかし惜しい場面もあったが・・・無念、1-1のドローで終了。




【まだまだまだまだ】


神様は「そんなに簡単に上がれるもんじゃねーんだよ」と

言っているのだ。


何度も厳しさを経験してきて、何度か阻止もしてきたじゃん。


甘くねーわ。


甘くねー。


ただきっとイイ薬にはなったはず。


絶対次で掴もうぞ!!




【残念だったのは・・・】


入場者数が1万3千台。


これはない。


本当に寂しい結果だった・・・。


最終戦には満員御礼キボンヌ(・∀・)