湘南 1-1 山形


               1 前半 0

               0 後半 1

               6 シュート 12

               5  CK  5

              14  FK  21

                【主審】

               飯田淳平

        -------------------------

           ▼得点者

            【湘】

            石原(前42)


            【山】

            宮崎(後2)            

        -------------------------

           ▼警告

            【湘】

            田村(後36)

            山口(後38)

            坂本(後40)

        -------------------------

           ▼入場者数

            7,039人

            (平塚競技場)

        -------------------------




【間に合った!】


無理だと思ってたがなんとか生TVが叶う!仕事は・・・まぁw


スタメンに石井が復帰。勝ってた時のメンバーに戻すのが

イイんじゃ、と思ってただけに納得。



【試合総括】


立ち上がり15分辺りまでは山形ペース。甲府戦の後遺症は

ないとみた。 中盤の運動量が鍵か、と。

と思ってたら湘南が盛り返しCKが連続で続く。どうなる!?


しかしその後はお互いパスミスの連続。バタバタな展開に。


しかしサトケンのミドルで反撃の狼煙を上げる!

33’ザイハセで惜しい場面!

35’ザイサトケンでヘッドがポスト! (ぐわぁ!)

ここは押すべし!


・・・ところが・・・カウンターから・・・失点・・・orz


シュート1本で1点・・・なんてことだ!(怒


で、後半。


まさかのザイ宮崎のてこ入れをしてきたハーフタイム。

ザイの出来は決して悪くなかったのに・・・??


と思ってたら宮崎ゴ~~ル コバマジ~~ック!(゚∀゚)ノシ


宮キャプサトケン宮崎の流れから。宮キャプは本日も

良く動いてるわぁ・・・さすが我らのキャプテン(´▽`)

更にどんどんボールを動かし、イイ時の山形サッカー!


ところがまたしても決定機は湘南!

アジエル→石原→阿部!・・・は合わず!(´□`;)

アジエル単独突破!・・・はセーフ!∑(゚Д゚ ;)

アジエルスルー→石原!・・・はわずかに逸れる!(((゜д゜;)))


本日のアジエルさんたらキレキレです。早くドゥンビアみたく

どっか行っちゃって下さい。ノシ


アディショナルに入るとカウンターから数的優位の決定的な

場面を作りかけるも・・・得点出来ず。


1-1でタイムアップ。




【うーむ】


今節も先制点を献上。決して悪い流れからじゃないのに。

更に今日のDFラインは良い出来だった。あの失点場面だけ

悔やまれる!


あとパススピードの遅さが気になるね。ここはコバさんも

言ってたとこ。特に相手エリア付近ではカットされるような

中途半端さは止めてほしい!


んで、ハセに若干疲労が見える気が。




【今日のサポ】


おもっきり声出てました!!なかなかな人数だったし。

参戦者のみなさん、乙!!




【次節は首位・広島】


結果、1位vs2位の首位攻防戦てな感じになったが、相手は

今日も勝ち、だいぶ差が・・・。


でもホームだし勝ちしかない!(≧▽≦)/




今日のドローは価値のあるドローでしたぞ、っと