保育園で初めての発表会
1歳の息子くんは、あひる役。
客席を警戒する目で見ながら、あひる歩きで登場。
名前を呼ばれたらお返事して、牛乳パックの橋を上手に渡りジャーンプ
い~と~まきまき
を上手に披露
最後は客席に向かって手を振っていました
4歳のムスメちゃんは、「さんぽ」と「ぼよよん行進曲」のおゆうぎと、
「お芋をどうぞ」の劇でクマ役。
クマ役を選んだ理由は、
「クマだけ2回出るから」。
チョー人見知りでチョー内弁慶だったムスメちゃんが、
そんな理由でクマ役を選んだなんて。
舞台の上でもニコニコ笑顔で大きな口で歌う姿に、
成長を感じました
一番感激したのは、
年長さんが劇の最後に歌ったNHK三銃士のテーマ曲。
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=85461
ちなみにこの歌は平井堅の「一人じゃない」。
作詞は三銃士の脚色同様、三谷幸喜。
なんだか心に響く歌です。
涙こらえるのが必死でした
年長さんに特別ゆかりは無いんだけどね
歌詞の意味分かってうたってるんかなぁ。
いつか意味が分かる日がくるんだろうなぁ。
なんて思ってたら
相変わらず涙腺ゆるいワタシでしたとさ。