道 〜心臓外科医 奈良原裕のブログ〜 -6ページ目

道 〜心臓外科医 奈良原裕のブログ〜

あの日がくるまで僕は人生のうわっ面しか追いかけてこなかった。医師となり心臓外科医となって、これまで何をしてこれから何をしていきたいのか。この道がどこで終わるのかはわからないけれど、向きたい方向に顔を向けて歩いていこうと思う。

先週は大雪でJR上越線が止まり、十日町市滞在を余儀なくされましたが、1月に入ってからずっと忙しい日々が続いており、ちょうどよい休息になったというものでした。へぎそばも食べられましたし^ ^

さて、今週は先週とうって変わって春のような陽射しでした。

 

午前の診療が一段落したところ、診療所の屋根の雪下ろしをしているとのことでしたので、雪国素人の私は喜び勇んで見に行きました。

 

 

ここは診療所の屋根の上です。除雪機が屋上に備えられていて、雪を下へ飛ばしているところです。方向を間違うと大変なことになりそうですね。

 

 

 

屋根の上には1m以上も雪が積もっていたでしょうか。たっぷりと真っ白に降り積もった深雪は、やっぱり素人の私には魅力的で、先日買ったスノーブーツは足首までしかないにもかかわらず、味わったことのない雪に埋もれていく感触を楽しみました(豪雪で苦労されている松之山のみなさま、本当にすみません…)。

 

 

屋上から撮影した松之山の風景

 

 

 

午後になってはらはらと細雪が舞いましたが、音のない窓の外の風景はとても穏やかで心地よいものでした。

天気予報は、今週末からまた数日雪マークです。松之山のみなさんのことを考えると、ほどほどにしてくれたらと思いながらこのブログを書いています。