みっちーです!
あなたは練習を休んでしまうと
「体力が落ちてしまうのではないか?」
という不安に襲われて、
休みたいけどなかなか休めない
状態になっていませんか?
「ちょっと休むだけでも今まで
積み上げてきたものが一気に
崩れ去るのではないか?」
そんな不安に襲われているランナーには
数え切れないほど会ってきました。
・練習を休むことによって
マラソンタイムは伸びなくなる!
・練習を休むと体力が落ちて
また練習を1からやり直さないと!
そんな不安に襲われて走りすぎるあなたに
意外な研究結果が出ているので
ぜひご覧ください!
最近の研究結果によると
フルマラソン後7日ほど練習を休んでも
Vo2Max(最大酸素摂取量)は
3%ほどしか下がらず
2週間休んでも6%しか
下がらないことが明らかになっています。
Vo2Maxというのは心肺機能のことで
もし練習を休んだとしても
ハァハァと呼吸が乱れやすく
なるわけではありません。
普段の練習に置き換えると、
1週間ほど休んだとしても
大きく走りには影響はありません。
ですので、1日、2日休んでも
ほとんど影響がないばかりか、
「疲労が抜けて足が軽くなってる!」
「体が軽くて走ることが楽しい!」
という最高の気分になることもできます!
これは僕の経験でも、
指導した人の経験でも、
2、3日休むことは
逆に疲労が抜けて調子が上がる
ということが体感でわかっています。
ですから、あなたが足が痛くなって
1週間休んでも何も問題はありません。
仕事が忙しくて1週間ランオフにしても
何も問題はありません。
体調が悪くて3、4日練習を休んでも
何も問題ありません!
あなたは、思っている以上に
本当に頑張られています!
ですから無理して走ろう!と
思わずに思い切って休んで下さい!
その方がレースでもタイムはでますよ!
=============
たった10分後に
マラソン自己ベストを3分更新できる
フォームが習得できる
「フォーム改善講座」
を開講しています!
これまで3000人以上のランナーに指導し、
数えきれないランナーが自己記録を
更新してきた”ランニングフォーム”を
あなたに伝授します!