みっちーです!
これまで3000人以上に
ランニング指導をこなってきて
僕も指導には自信があるのですが、
コロナが広まる前に
ある事件は起きました。
「みっちーさん!!!!!
どうしてくれるんですか!!!」
怒鳴り声のような大きな声で
僕はこの言葉を受けました。
その日、
「みっちーさん、
ぜひフォーム指導をお願いします!」
という依頼があり、僕は代々木公園で
フォーム指導を行なっていたのですが、
「え、何が悪いことしたか!?」
と何が起きたのか、
理解に苦しんでいました。
そして、さらにこう言われました。
「みっちーさん!!!
楽すぎてスピードが落ちないじゃないですか!!」
非常に嬉しい怒鳴り声でした!
フォーム指導後、
これまでジョグで4分30秒を切るのは
ちょっと頑張らないといけなかったけど、
力を抜いても1km4分30秒で
楽に走れるので、
逆にスピードを緩めることが
難しいと言われました。
「こんな感覚は初めてですよ!
足が勝手に前に出るし、
地面から反発を受けることを
初めて理解できました!
今まで雑誌などで見てきたことを
初めて自分で実践することができました!」
サブ3という高みを目指すランナーでさえ
まだまだ自分の持っている可能性を
最大限活かし切ることができずに
足で走っています。
つまりは、もっと効率よく走ることが
できるようになるだけで
タイムは伸びるということです。
インターバルトレーニングに
20km、30km走と
ガンガン練習が必要だ!
と考えることも
もちろん大事なのですが、
実は、効率よく走る方法を知り
実践した方が勝手にペースは上がり
足への負担が減り、
怪我も少なくなります。
あなたが今のうちから
PB更新できるランナーになるには
ランニングフォーム
を効率よくすることが
必要不可欠です。
フォームに着目すれば
タイムは一気に変わります。
これまで指導した3000人の
ランナーのうち98%が知らずに
実践できていなかった
マラソン自己記録を5分伸ばす
ランニングフォームを10分の動画に
まとめて見れるようにしました。
(こちらをクリック)