みっちーです。

 

 

サブスリーを達成したランナーさんと

メールなどで話す機会が最近多いのですが、

 

なぜサブ3を達成できたのか、

を聞いていくと、

サブ3を目指してから達成するまでの

期間というのは

 

 『マラソンことを考える時間が
 断然長くなっている』

 

ということがわかりました。

 

 

毎日、起きても、夢の中でも、
会社で働いている時でも、
ご飯を食べている時でも、

すきあらば

 

「どうしたらタイム伸びるかなー」

 

など考えているランナーが多かった。

 

 

練習メニューも違うし、

週に何日走るのかも、

身長も体重もみなさん違います。

 

 

ですが共通している部分は

ですが、言ってしまえば
日々自分の練習のことや

自分の走りについて考えていることです。


「想う力」

 

という見えない力になるわけですが、

本気でサブスリーを達成したい!!

という覚悟は本当にものすごい力があります。

 

先日も、ラン歴17年目で

サブスリーを達成した!!

という方がツイッターで投稿をしていましたが

やはり高みを目指して走るランナーはかっこいい。

 

「どうしたら、速くなるのか?」

 

「なにをどう変えれば良いのか?」

 

と考え続けるうちに

今までと違った行動をしたり

違った情報をキャッチし始めます。

 

 

あなたも、マラソンに対して

熱意が上がってマラソンを思う気持ちが

強くなればなるほどタイムが伸びる!

ということを覚えておいてくださいね。

 

 

============= 

 

より楽により速く走るには

どんなフォームで走れば良いのか?

 

を全て”動画”にてわかりやすく

誰でもできる形でまとめました。

 

これまで3000人以上のランナーに指導し、

数えきれないランナーが自己記録を

更新してきた”エコノミーフォーム”

あなたにも伝授します!

 

 →続きはこちらから!

(こちらをクリック)